粉いらず★じゃがいものヘルシーお好み焼き

晴香:)
晴香:) @cook_40138081

粉をいっさい使わない、ヘルシーなお好み焼きです。片栗粉を入れるともちもち食感になりますよ♪残った食材の消費にも: )
このレシピの生い立ち
ソース味が恋しくなって、でも小麦粉はカロリー高いし山芋もないし…(ToT)という時に。青のりなしの写真ですみません。

粉いらず★じゃがいものヘルシーお好み焼き

粉をいっさい使わない、ヘルシーなお好み焼きです。片栗粉を入れるともちもち食感になりますよ♪残った食材の消費にも: )
このレシピの生い立ち
ソース味が恋しくなって、でも小麦粉はカロリー高いし山芋もないし…(ToT)という時に。青のりなしの写真ですみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. じゃがいも 1個
  2. キャベツ 2枚
  3. きざみねぎ ひとつかみ
  4. 1個
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. サラダ油 適量
  7. ソース 適量
  8. 青のり お好みで
  9. 豚肉 2~3枚

作り方

  1. 1

    じゃがいもをおろし、片栗粉、とき卵1/2を入れてよく混ぜます。

  2. 2

    キャベツを細かい千切りにし、1に加えてさっくりと混ぜます。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、丸く整えながら生地を流し入れます。

  4. 4

    裏面に焼き色がついたら、上に豚肉を乗せて裏返します。

  5. 5

    豚肉に火が通ったらお好み焼きを端に寄せ、少し油を引いてから残りのとき卵を入れ、薄焼き卵を作ります。

  6. 6

    お好み焼きの上に卵を乗せたら、フタをして5分くらい弱火で蒸し焼きにします。

  7. 7

    ソースと青のりでトッピングしたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
晴香:)
晴香:) @cook_40138081
に公開
毎日のおうちごはん。おしゃれなものは作れないけど、家にある食材をうまく使ってお手軽おいしいごはんが作れたらいいなぁ。
もっと読む

似たレシピ