おせちリメイク*金団と黒豆のケーキ

ゆるり212 @cook_40043262
いつもはバナナとくるみでつくるパウンドケーキを伊達巻用の卵焼き器で平らに焼きました。お年始に毎年好評のおせちケーキです。
このレシピの生い立ち
金団と黒豆は毎年多めに作るので。
おせちリメイク*金団と黒豆のケーキ
いつもはバナナとくるみでつくるパウンドケーキを伊達巻用の卵焼き器で平らに焼きました。お年始に毎年好評のおせちケーキです。
このレシピの生い立ち
金団と黒豆は毎年多めに作るので。
作り方
- 1
★下準備★
薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
バターは室温において柔らかくしておく。
卵はといておく。 - 2
大き目のボウルにバターを入れ柔らかく練り、そこにグラニューを2,3回に分けて入れその都度よくすり混ぜる。泡立て器で。
- 3
溶き卵も2,3回に分けて加え、よく混ぜる。泡立て器で。
- 4
金団を加え、分離しないようよく混ぜる。泡立て器。
- 5
粉をふるい入れ、ゴムベラでしっかり混ぜる。
オーブンを170度に温め始める。 - 6
パウンド型に流し数回落として空気を抜く。
※金型の場合は内側にバターを塗り粉をはたくかオーブンシートを使用。 - 7
中央を軽くへこませ、黒豆を少し埋めるように並べ、予熱したオーブンで40~45分焼く。
- 8
★写真はパウンド型でなく、23×19cmの取っ手の取れる卵焼き器で焼きました。樹脂加工なのでバターも粉もシートも不要。
コツ・ポイント
甘い蜜芋(安納芋など)の場合は砂糖を少し減らしてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おせちの残りで*簡単*黒豆ケーキ おせちの残りで*簡単*黒豆ケーキ
おせちの黒豆が残ったらホットケーキミックスを使って美味しいパウンドケーキはいかかが?簡単♪しっとりした和風ケーキです。 nabeko44kazu -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18217220