切り昆布の煮込み

朋ちやん
朋ちやん @cook_40048773

普段あまり食べることない昆布が沢山食べられます!!
ご飯のお供にもってこいの煮物です。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいながら作りました。
冷蔵庫にえのきがあったので一緒に煮込みました。

切り昆布の煮込み

普段あまり食べることない昆布が沢山食べられます!!
ご飯のお供にもってこいの煮物です。
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいながら作りました。
冷蔵庫にえのきがあったので一緒に煮込みました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り昆布 1袋
  2. 豚こま切肉 150g
  3. にんじん 1本
  4. しらたき 1袋
  5. えのき 1袋
  6. ごま 大さじ1
  7. ☆酒 2カップ
  8. ☆砂糖 大さじ5
  9. ☆醤油 1/2カップ

作り方

  1. 1

    切り昆布は水で洗い、5分漬けておく。
    しらたきは、湯がいてからザク切りする。

  2. 2

    にんじんは千切りにし、えのきは根元を切り落としておく。

  3. 3

    豚肉は、ごま油で肉に焦げ色が付く位炒める。

  4. 4

    3に残りの材料をいれて、全体的になじむまで炒める。

  5. 5

    4のフライパンに☆の調味料を入れ、8分位フタをして煮込む。
    汁がなくなるまで煮込む。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
朋ちやん
朋ちやん @cook_40048773
に公開
自分の料理の記録。いろんな料理に挑戦してみたくて始めました。平日は、会社員として働いていますので、夜中や休日にお料理をして楽しんでます。食べ歩くのも、デパ地下をみて歩くのも大好きです。
もっと読む

似たレシピ