離乳食 中期〜後期 簡単!煮込みうどん

五目おこわさちゃん @cook_40334303
くたくたに煮たおうどん。普段あまり食べない子どもも、こちらはよく食べます。残ったら、ジップロックにいれて冷凍してます。
このレシピの生い立ち
柔らかく煮たおうどんを、子どもに食べさせたくて。
離乳食 中期〜後期 簡単!煮込みうどん
くたくたに煮たおうどん。普段あまり食べない子どもも、こちらはよく食べます。残ったら、ジップロックにいれて冷凍してます。
このレシピの生い立ち
柔らかく煮たおうどんを、子どもに食べさせたくて。
作り方
- 1
人参、大根はいちょう切り
玉ねぎは角切りにする。 - 2
鍋に水、1の具材、挽肉、めんつゆを入れる。
ここでお肉をほぐして置くとパラパラになる。 - 3
沸騰後15〜20分、弱〜中火で煮込む。アクが出たらアクをとる。
- 4
うどんを入れて8〜10分煮込んで、出来上がり。
- 5
補足:うどんの煮込む時間を+5分、冷めるまで放置すると、かなり柔らかくなります。
コツ・ポイント
袋麺のゆでうどんが、短時間で柔らかく、味も染み込みやすいのでオススメです。
乾かないようにアルミホイルor蓋をして、冷めるまで放置すると、うどんがかなりクタクタになります。
似たレシピ
-
【離乳食中期】ツナと野菜の煮込みうどん 【離乳食中期】ツナと野菜の煮込みうどん
子供が大好きなうどん♡野菜とツナで作ってみました。片栗粉を入れるので、栄養たっぷりのとろとろ煮汁も上手に食べられます☆ さるちゃん -
-
-
離乳食後期~★栄養たっぷり煮込みうどん 離乳食後期~★栄養たっぷり煮込みうどん
【炭水化物】【たんぱく質】【ビタミン】【鉄分】この一品でOK!離乳食拒否の息子も、これだけはパクパク!残りは冷凍保存♪ hi*mama* -
-
-
-
生姜でぽかぽか♡ 煮込みうどん 生姜でぽかぽか♡ 煮込みうどん
こんにちは、2月、寒いですね。煮込みうどんに、生姜を入れて、いっぱい食べよう!「どうしたんだ!お手てがポカポカしてる!」 papalook -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20719895