かぼちゃのミニ春巻き

テニスボーイ @cook_40043289
かぼちゃサラダのリサイクル!春巻きの皮で包み、揚げました。お酒・お弁当のおかずにいかがですかぁ?
このレシピの生い立ち
よく行く居酒屋さんでかぼちゃの春巻きがあったので、作ってみましたぁ。
今回はかぼちゃ1/8個でミニ春巻き(1枚の皮を四等分)16個作りました。
かぼちゃのミニ春巻き
かぼちゃサラダのリサイクル!春巻きの皮で包み、揚げました。お酒・お弁当のおかずにいかがですかぁ?
このレシピの生い立ち
よく行く居酒屋さんでかぼちゃの春巻きがあったので、作ってみましたぁ。
今回はかぼちゃ1/8個でミニ春巻き(1枚の皮を四等分)16個作りました。
作り方
- 1
かぼちゃが茹で上がりやすいように薄く切ってゆでます。
- 2
具を準備します。人参・シイタケ・ピーマン・ウィンナーを細かく切っておきます。
- 3
茹で上がったかぼちゃをフォークでつぶします。
- 4
マヨネーズを大さじ1加えて、混ぜ合わせ、かぼちゃサラダを作ります。
(市販のかぼちゃサラダでもOKです) - 5
春巻きの皮の上に大葉、かぼちゃんサラダを載せ、ベーコンを載せます。
(今回は春巻きの皮を四等分にしました) - 6
手前⇒両サイド⇒上の順番で巻きます。最後は、水もしくは水溶き小麦粉で止めます。
- 7
170度ぐらいの油で、皮に焼き目を付けて出来上がりです。
- 8
コツ・ポイント
今回はお弁当用なので春巻きの皮は4等分にしましたが、家出のおかずであれば、一枚そのまま使った方が良いです。その時は大葉は1個に2枚になります。
かぼちゃサラダの作り方は各自の作り方で大丈夫ですが、あまり水っぽくならないようにしましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18218200