♪冷や麦・素麺に!味噌味のつけだれ♪

大金持ち
大金持ち @cook_40144244

出来たての熱々でも、冷たく冷やしても。中華麺にも合うかも。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた夏の定番です。

♪冷や麦・素麺に!味噌味のつけだれ♪

出来たての熱々でも、冷たく冷やしても。中華麺にも合うかも。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた夏の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす……中以上1本
  2. 玉ねぎ……中半分
  3. バラベーコン……2〜3枚
  4. ごま油……大さじ2
  5. 味噌……大さじ3位
  6. だしの素……適宜
  7. 水……400㏄
  8. 酒……大さじ2
  9. すりごま……大さじ1
  10. 大葉……好きなだけ

作り方

  1. 1

    なすは縦半分に切り細切り、玉ねぎはくし切り、ベーコンは1センチ位に切る。

  2. 2

    ①をごま油で炒める。(面倒なら省いてもOK)

  3. 3

    ②に水と酒を入れ煮たったらだしの素を入れ、なすが柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    火を止め味噌を溶かし、すりごま(②を省いた場合ここでごま油)を入れる。

  5. 5

    食べる直前に細く切った大葉を載せる。

コツ・ポイント

普通にお味噌汁を作る感じですが…飲むにはしょっぱすぎる!ぐらいな感じかな?ラー油をたらしてみたり…。いつもの麺つゆに飽きたら試してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大金持ち
大金持ち @cook_40144244
に公開
皆さんこんにちは(^▽^)料理は子供の頃からしていますが得意なわけではなく、日々皆さんのレシピをこれでもか!というくらい活用させていただいてます。今は彼氏の為に頑張っている…はずが、やっぱりお菓子に目がいってしまいます。これからもお世話になるつもり満々ですので、宜しくお願い致しま~すv
もっと読む

似たレシピ