野菜ジュースで簡単♪ビーフストロガノフ

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

基本おうちにある材料で♪トマト缶の代わりに野菜ジュースで長時間煮込んだような奥深い味のビーフストロガノフができます♪
このレシピの生い立ち
久々ビーフストロガノフが食べたくなりまして、
でも、デミグラスソース缶がない!
おうちにあった野菜ジュースなど適当な材料で作りました。焼肉のたれはなくても可。

野菜ジュースで簡単♪ビーフストロガノフ

基本おうちにある材料で♪トマト缶の代わりに野菜ジュースで長時間煮込んだような奥深い味のビーフストロガノフができます♪
このレシピの生い立ち
久々ビーフストロガノフが食べたくなりまして、
でも、デミグラスソース缶がない!
おうちにあった野菜ジュースなど適当な材料で作りました。焼肉のたれはなくても可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 大1/2個
  2. 牛肉薄切り 200g
  3. 赤ワイン 大さじ3
  4. しめじ 50g
  5. バター 10g
  6. キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜100% 1本(200ml)
  7. おたふくソース 大さじ3
  8. 焼肉のたれ(あれば 大さじ1
  9. ヨーグルト(無糖) 各大さじ2位
  10. 温かいごはん 1合
  11. セリスパイス 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    牛肉は一口大に切り、ボウルに入れ、赤ワインにつける。

  3. 3

    鍋にバターを入れて熱し、玉ねぎを炒める。飴色になるまで炒めたらしめじを加えて炒める。

  4. 4

    3が柔らかくなったら、2を牛肉をワインごと入れる。

  5. 5

    野菜ジュースとおたふくソースを入れて5分程煮る。

  6. 6

    焼肉のたれを加えて火を止める。

  7. 7

    お皿に温かいごはんを盛り、パセリスパイスをふり、ビーフストロガノフをかける。

  8. 8

    サワークリーム代わりのヨーグルトか生クリームを添えて完成。

コツ・ポイント

焼肉のたれを加えると、長時間煮込んだような奥深いビーフストロガノフの味になります。サワークリームの代わりのヨーグルトはカスピ海ヨーグルトなど無糖のものならなんでもよいです。生クリームでもよいです。
ソースはおたふくソース推奨。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ