作り方
- 1
ワカメは塩を洗い流して、水で戻して食べやすい大きさに切っておきます。
- 2
水と調味料を全部温めて、しめじと小松菜の茎の部分を入れます。時間差をおいて葉の部分を入れたら蓋をして煮立たせます。
- 3
火を止めてから、ワカメを入れ、柔らかくなりすぎないように手早く混ぜて盛り付けます。
コツ・ポイント
あっという間にできるお手軽レシピです。コツは特にありません。
似たレシピ
-
-
簡単☆小松菜と油揚げの煮びたし 簡単☆小松菜と油揚げの煮びたし
ぱぱっと簡単!温かいままでも、冷やしても美味しいです♪【注意】私の調味料の分量は比率でなので、大さじとかではありません。 キッチン☆カーリー -
-
-
-
簡単副菜★小松菜としめじの煮びたし 簡単副菜★小松菜としめじの煮びたし
小松菜はアクが少なく下茹での必要がないので、手早く調理したい時に便利!時間のない時でも簡単にできるのでおすすめです。 nowaのおうちご飯 -
小松菜で★冷めてもおいしい★簡単煮びたし 小松菜で★冷めてもおいしい★簡単煮びたし
小松菜っておひたしのイメージしか・・・。でもこうやって食べたらとても美味しい♪冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも♪ ちはっぺ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18220998