ほたて干し貝柱 炊き込みご飯♪

ariatowa @cook_40048098
具の味つけをしっかりすると♪美味しい炊き込みご飯ができあがります!
写真UPしました~♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピ。美味しいのかったので忘れないため。急ぐ時の戻し方は地元のお友達から教えてもらいました。
ほたて干し貝柱 炊き込みご飯♪
具の味つけをしっかりすると♪美味しい炊き込みご飯ができあがります!
写真UPしました~♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピ。美味しいのかったので忘れないため。急ぐ時の戻し方は地元のお友達から教えてもらいました。
作り方
- 1
干し貝柱を水に浸し戻す。目安は半日~24時間。戻した貝柱をほぐす。干ししいたけも水で戻す
- 2
●油揚げは熱湯で油抜きし、みじん切り●ゴボウとにんじんは笹がき●干ししいたけは千切りにする。
- 3
●を油で炒めたら、戻し汁と★の調味料を加えて煮る。味がついたら具と汁を分けておく。汁を冷ます。
- 4
洗った米を炊飯釜にいれ、さきほど分けておいた煮汁と■を入れる。
- 5
炊飯釜の3合のところまで水を足し、最後に具を乗せ炊きます。
- 6
炊き上がり~♪食べるときに茹でた絹さやを飾り付けてできあがり。(無くても可)お好みで刻みのりを散らしてもOK
コツ・ポイント
貝柱の戻し方:出来れば前の日から一晩水に浸しておきます。「急ぐ時の戻し方」平らや深めの器に水と貝柱を入れお酒を少々入れて約1時間ほど蒸してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
失敗ナシ!!簡単☆美味しい☆炊き込みご飯 失敗ナシ!!簡単☆美味しい☆炊き込みご飯
具材を先に煮て、ご飯が炊きあがってから具材を混ぜ込むので具の火の通りとか心配なし!!具にもしっかり味がついてて美味しいよ こりら39 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18221223