野菜ジュースで☆炊飯器おまかせピラフ

pabuちゃん @cook_40059621
失敗なしの簡単ピラフ。油の代わりにマヨネーズでコクを出しています。『野菜ジュース+野菜』W野菜でパーフェクト!
このレシピの生い立ち
サラダ油やバターを使うのが通常ですが、マヨネーズを使うと油っぽさが抑えられてコクが出ることを発見!
野菜ジュースで☆炊飯器おまかせピラフ
失敗なしの簡単ピラフ。油の代わりにマヨネーズでコクを出しています。『野菜ジュース+野菜』W野菜でパーフェクト!
このレシピの生い立ち
サラダ油やバターを使うのが通常ですが、マヨネーズを使うと油っぽさが抑えられてコクが出ることを発見!
作り方
- 1
ここで使っている「キリン」さんの野菜ジュースは他社の物より濃いので、分量にあるように水を加えて炊くと丁度良い感じです
- 2
米を洗い、すぐにザルにあげる。この状態で表面をならして 夏場は30分、冬場は1時間おく
- 3
具材の準備;
野菜をそれぞれ1㎝弱の角切りにし、ウィンナーは7〜8㎜の輪切りにする - 4
炊飯器に 2.の米と 「具材」以外の材料を全部を入れて混ぜる。マヨネーズが溶け残っても炊飯後に混ぜるので大丈夫です
- 5
一番上に具材をのせる※混ぜないように注意
- 6
『早炊きモード』で炊飯する。炊飯が終わったら そのまま10分おいて蒸らす。蓋を開けて20秒ぐらい蒸気を飛ばしてから混ぜる
- 7
マヨが所々溶け残りますが混ざるので大丈夫。しゃもじで底から上下を返し、切るように混ぜると飯粒がつぶれなくて美味しいです
- 8
盛り付けて完成!
写真は、スクランブルエッグを付け合せてあります
コツ・ポイント
お米は『早炊きモード』で炊飯するのがポイント!
白米を炊く時も、この方法で炊くと とっても美味しく炊けます。
ピラフを土鍋などで炊く場合は、焦げやすいので火加減を弱目で調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
野菜ジュース炊き込みピラフ・炊き込みご飯 野菜ジュース炊き込みピラフ・炊き込みご飯
野菜ジュースだけで水を使ってない炊き込みピラフ・炊き込みご飯♫ ほのかに野菜ジュースの甘みがして、お子様にも好評です♫ よっちゃん5050 -
-
炊飯器で簡単、激ウマ!野菜ジュースピラフ 炊飯器で簡単、激ウマ!野菜ジュースピラフ
野菜ジュースと炊飯器で簡単に美味しいピラフができますよ♪子どもにも大人気間違いなし!お好みでコーン缶を入れてもGOOD☆ よなまりぴ -
-
-
楽してゴメン⁉野菜ジュースミルクピラフ 楽してゴメン⁉野菜ジュースミルクピラフ
【コンテスト受賞】包丁不要。準備は5分。材料すべて炊飯器に入れてスイッチON!鶏肉ホロホロの美味しいピラフが完成。 *実月* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18221368