
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーで包み、まな板などではさみ、重しをして水気を切る(30分以上)
- 2
大根を擦り下ろす
- 3
豆腐を4等分にきり、小麦粉をまぶす
- 4
フライパンにサラダ油を入れ、中火で熱し、全面揚げ焼きにし、バット(網付)にあげておく
- 5
鍋に(A)を入れて、中火にかけ、煮立ったら(B)を加えてとろみをつける
- 6
器に豆腐を盛り、⑤をかけたら、大根おろしを添える
コツ・ポイント
豆腐に丁寧に小麦粉をまぶすことで、ふわっとカリッと出来上がります。
とろみはつけてもつけなくてもOKです(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
揚げない♪みぞれ揚げ出し豆腐 揚げない♪みぞれ揚げ出し豆腐
揚げ焼きするので、油をたくさん使わずに作れます♪使う食材は豆腐と大根おろしだけ!味付けはめんつゆと酒のみ!シンプルだけど美味しいですよ(^^)彩りで三つ葉や小ねぎをちらしてもOK。上手に作るポイントは、豆腐の水気をしっかりと切ることです! 赤エプ -
-
-
おろしでさっぱり☆とろける揚げ出し豆腐 おろしでさっぱり☆とろける揚げ出し豆腐
絹ごしをしっかり水切りする事で、しっかりしつつも、とろとろの揚げ出しになります。各材料の分量はかなり適当でOKです。 コケもも -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18221404