覚え書き*スフレチーズケーキ(分量表)

norakoro @cook_40079114
*覚え書き*
作るたび微妙に変わる材料の割合を統一すべく
型のサイズ、チーズの割合をメモ。2014.5.7 加筆訂正
このレシピの生い立ち
クリームチーズ、生クリーム不使用のスフレチーズケーキの我が家流を確立するための覚え書き
覚え書き*スフレチーズケーキ(分量表)
*覚え書き*
作るたび微妙に変わる材料の割合を統一すべく
型のサイズ、チーズの割合をメモ。2014.5.7 加筆訂正
このレシピの生い立ち
クリームチーズ、生クリーム不使用のスフレチーズケーキの我が家流を確立するための覚え書き
作り方
- 1
型に薄く油を塗ってオーブンペーパーを敷く。
材料を計る。
★を合わせてふるう。 - 2
鍋に☆を入れ中火にかけ、沸騰させないようにかき混ぜながらチーズを煮溶かす。
- 3
火を止めバターを加えて溶かし、熱いまま解きほぐした卵黄に少しずつ加えて混ぜる。★を加えて混ぜる。
- 4
卵白にレモン汁を加えて、白く泡立ってくるまで混ぜたら、砂糖を加えてしっかり泡立てる。片栗粉を加えてメレンゲを安定させる。
- 5
ボールを逆さにしても落ちてこないくらいしっかりしたメレンゲになったらOK。
オーブンの予熱を始める。160℃。 - 6
4にメレンゲの3分の1を加えてしっかり混ぜ、残りの卵白に生地を加えて、泡を壊さないようにサックリサックり混ぜる。
- 7
型に流し入れ、底をトントンと叩いて大きな気泡をつぶす。
- 8
天板に湯を張り、50~60分焼けば出来上がり♪
縮みを防ぐため、オーブンに入れたまま(蓋もしたまま)ゆっくり冷ます。 - 9
予想以上に縮んで、ちょっと残念
- 10
冷蔵庫で一晩置くとしっとり味が馴染んでいい感じ。
コツ・ポイント
チーズは多めで。
メレンゲをしっかり泡立てること。
レモン必須。
似たレシピ
-
-
-
割れないシュワシュワ♡スフレチーズケーキ 割れないシュワシュワ♡スフレチーズケーキ
母が作るスフレチーズケーキが大人気で、作り続けたいと思い★15cm型で作る場合は、半分の分量で作ってくださいね★ ゆきんこゆきちゃん♡ -
スライスチーズでスフレチーズケーキ スライスチーズでスフレチーズケーキ
2011.5.10新着ピックアップ掲載★りくろーおじさんのチーズケーキみたい♪と友人にも大好評のスフレチーズケーキ★ Sむっちぃ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18221548