作り方
- 1
ナスを洗ってペーパーで水気をふきます。
- 2
サラダ油を温めてナスを切ったらどんどん入れていきます。
切ってすぐ揚げるとあくがでません。 - 3
揚がったら余計な油を落とす為に一度ペーパーに。
- 4
お鍋にいりゴマ以外全部入れて一煮立ちします。
- 5
揚げたナスを入れて一煮立ち。少しこのまま冷ましておきます。
- 6
器に盛っていりゴマをかけてどうぞ☆
後ろにはナスを揚げた油で唐揚げを揚げました。
コツ・ポイント
ナスは切りながら油に入れていきますがはねるので気をつけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
桃屋のラー油で茄子の南蛮漬け 桃屋のラー油で茄子の南蛮漬け
夏は南蛮漬けがおいしいですよね^^頻繁に作って、冷た~く冷やして食べます、今年は人気の桃屋のラー油をプラスしてみました。 mama-yu-ko -
ラー油が香るナス味噌炒め なすび大量消費 ラー油が香るナス味噌炒め なすび大量消費
なすびと味噌炒めにラー油を加えて辛さとラー油の匂いでご飯が進みます。ラー油もお好みで量を調整してください。 たいあっきママ☆ -
-
-
-
-
トマラー油で♪茄子と獅子唐旨ピリ炒め✿ トマラー油で♪茄子と獅子唐旨ピリ炒め✿
茄子と獅子唐を旨味たっぷりなトマラー油でちょいピリに炒めました。とろ〜り茄子がたまりません♡暑い夏も食欲増進☆ 薄荷パン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18221639