ご飯に合う☆苦くないゴーヤのさっと煮♬

かーぷぅ
かーぷぅ @cook_40084221

ご飯によく合う、少し甘めのゴーヤのさっと煮です☆
干しエビと竹輪の旨味で見事に苦みを消してくれます!
このレシピの生い立ち
義母に「干しエビと煮るとおいしいよ♬」とゴーヤを干しエビをいただいて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. ゴーヤ 2分の1本
  2. ちくわ 2本
  3. 干しエビ 大さじ2
  4. 200cc
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ1弱
  7. ★しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、綿をスプーンなどで丁寧に取って、3~4mmの厚さに切る。

  2. 2

    ちくわも縦半分に切り、少し斜めに切って行く。ゴーヤと大きさをそろえるような感じで。

  3. 3

    一度ゴーヤを分量外の水と塩ひとつまみでさっとゆでます。(苦みが軽減できます)

  4. 4

    ゆでたゴーヤを湯切りして、再度、鍋に分量の水200ccを沸かし、ゴーヤ・ちくわ・干しエビを入れます。

  5. 5

    すぐに★の調味料をすべて入れて3~4分煮て出来上がり★

コツ・ポイント

ゴーヤを一度下ゆですると苦みが抑えられます。
甘い味がお好きな方は、砂糖大1入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

かーぷぅ
かーぷぅ @cook_40084221
に公開
結婚6年目のかーぷぅです。2歳の娘と主人のために一生懸命美味しいご飯を作ろうと、毎日奮闘しています!
もっと読む

似たレシピ