豆腐ハンバーグの和風ソース

shin4reo
shin4reo @cook_40144660

見た目よりもアッサリしてますよd(^_^o)

このレシピの生い立ち
いつもはID17715016を見ながら作ってます。クックパッドさんに本みりんを頂いたので、甘酢ソースで作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 合挽き肉 300g
  2. 豆腐 1個(3個パックの)
  3. パン粉 1カップ
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 1個
  6. 塩、コショウ 小さじ1/4づつ
  7. 本みりん 1カップ
  8. 醤油 1/3カップ
  9. 水溶き片栗粉 適量
  10. 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をパックからザルに取り出してヘラでこす。

  2. 2

    パン粉を加えてしっとりさせる。

  3. 3

    合挽き肉、卵、塩、コショウを入れて粘りが出るまで混ぜます。(全部ヘラでやっちゃってます) ^_^;)

  4. 4

    玉ねぎのみじん切りを加えてさらに混ぜます。写真は分量外の娘のキライな人参のみじん切り1/2本分が入ってますが、無くて◎

  5. 5

    5等分位にしてまるめて真ん中へこませフライパンへ。

  6. 6

    強火で焦げ目がついたら、ひっくり返す。裏面も焼き色がついたら、水カップ1/2(分量外)を入れて中火で蒸し焼き。

  7. 7

    水気が無くなって串を刺して透明な汁がでたら、お皿へ。みりんを準備。

  8. 8

    みりんと醤油を火にかけ、沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。少し冷めたら酢を加えて、ハンバーグにかける。

  9. 9

    今回は付け合せに、塩とサラダ油各大さじ1を加えたお湯(分量外)で茹でた青梗菜をあわせてみました。タレが絡まり美味しい。

コツ・ポイント

お肉や豆腐の分量が多少違っても失敗しないので、安心してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

shin4reo
shin4reo @cook_40144660
に公開
子供が喜んで食べてくれるのが楽しいですね。クックパッドにはお世話になってまーす。
もっと読む

似たレシピ