生青のり入り ♪イカの天ぷら♪-レシピのメイン写真

生青のり入り ♪イカの天ぷら♪

豆とオリーブ
豆とオリーブ @cook_40050307

天ぷら粉に生青海苔を混ぜて揚げるだけ。
磯の香りがイカを美味しくしてくれます♪
このレシピの生い立ち
香りも味もいい、栄養豊富な生の青のりを入れて天ぷらを作ってみました。

生青のり入り ♪イカの天ぷら♪

天ぷら粉に生青海苔を混ぜて揚げるだけ。
磯の香りがイカを美味しくしてくれます♪
このレシピの生い立ち
香りも味もいい、栄養豊富な生の青のりを入れて天ぷらを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカ 2~3杯
  2. 下味
  3. ●塩 小さじ1/2~1
  4. ●胡椒 少々
  5. ●お酒 小さじ1/2~1
  6. 天ぷら粉 1カップ
  7. 青のり 大2~3
  8. お水 適宜

作り方

  1. 1

    イカはワタを取り下処理した後、胴体は筒型に2センチ幅くらいで切り、足は食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    イカに下味調味料を入れて混ぜ、冷蔵庫で2~3時間休ませます。

  3. 3

    ボールに天ぷら粉、青のり、お水を入れてよく溶きます。固めの生地がよいです。イカの水分をよく拭き取り小麦粉をまぶします。

  4. 4

    イカを溶いた液にくぐらせて170度の油でカラッと揚げれば出来上がりです♪
    お好みで岩塩などつけて食べてください。

コツ・ポイント

下処理したイカの表面に浅く切り込みを入れると下味が染み込み易くなります。
けっこう水分が多く油はねするので、イカに下味をせず、生地に塩・胡椒してもいいかもしれません。
生地が余ったら、玉葱やコーンを入れてかき揚げにして下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
豆とオリーブ
豆とオリーブ @cook_40050307
に公開
ヘルシーなものから、ヨーロッパ、アジア、中近東料理なども好きです。もっぱら食べる専門ですが、美味しい料理を作れるように奮闘中!
もっと読む

似たレシピ