作り方
- 1
白菜を1㎝幅に切って鍋に入れ、酒大さじ1と水カップ1くらいを入れてふたをしてしんなりするまで蒸す。
- 2
白菜がしんなりしたら、水3カップとウエイパー・オイスターソースも入れて沸騰させる。
- 3
3に豆腐をさいの目に切って入れ、再び沸騰したら、千切りにしたかまぼこと土生姜の絞り汁を入れる。
- 4
片栗粉を同量の水で溶かして、4にまわし入れ、少しとろみが付いたら出来上がり。
コツ・ポイント
豆腐を入れて沸騰したら、あまり長く置かないでとろみをつけましょう。土生姜の量はお好みで調節してください。
かにかまだと、風味があってなおおいしいかも。
濃い目に味付けしてご飯にかけて丼に!
似たレシピ
-
-
-
-
-
お節リメイク 蟹と白菜のあんかけ豆腐 お節リメイク 蟹と白菜のあんかけ豆腐
蒲鉾やナルトなど良い出汁が出て、正月で疲れた胃にも優しいメニューです。材料は冷蔵庫の残り物でアレンジして下さい。 まめさくさく母 -
-
豆腐の鶏ひき肉あんかけ 豆腐の鶏ひき肉あんかけ
寒い日に簡単に作れるサブおかず。しょうがをきかせるのがポイントかな。あんかけ&しょうがなのであったまりますよん。2007年12月24日に話題のレシピ入りしました。ありがとです❤ まめすな -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18224988