白菜と豆腐のかまぼこあんかけ

あらおば
あらおば @cook_40046766

生姜のしぼり汁が決めてです!
このレシピの生い立ち
とにかく冷蔵庫にあったものを利用して・・・

白菜と豆腐のかまぼこあんかけ

生姜のしぼり汁が決めてです!
このレシピの生い立ち
とにかく冷蔵庫にあったものを利用して・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 白菜  4~5枚
  2. 絹こし豆腐 1丁
  3. かまぼこ 1枚(板)
  4. エイパー  大さじ1
  5. オイスターソース 小さじ1
  6. 土生姜絞り汁 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜を1㎝幅に切って鍋に入れ、酒大さじ1と水カップ1くらいを入れてふたをしてしんなりするまで蒸す。

  2. 2

    白菜がしんなりしたら、水3カップとウエイパー・オイスターソースも入れて沸騰させる。

  3. 3

    3に豆腐をさいの目に切って入れ、再び沸騰したら、千切りにしたかまぼこと土生姜の絞り汁を入れる。

  4. 4

    片栗粉を同量の水で溶かして、4にまわし入れ、少しとろみが付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

豆腐を入れて沸騰したら、あまり長く置かないでとろみをつけましょう。土生姜の量はお好みで調節してください。
かにかまだと、風味があってなおおいしいかも。
濃い目に味付けしてご飯にかけて丼に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あらおば
あらおば @cook_40046766
に公開
還暦を迎えた専業主婦です。今や旦那さんと2人きり♡
もっと読む

似たレシピ