*お豆腐◇中華あんかけ*

ガーイキッチン @cook_40055985
つるん!とした絹豆腐に
生姜入り中華あんをかけました!!
このレシピの生い立ち
栄養価の高い豆腐を子供もタップリ食べれるように野菜庵をかけました。
*お豆腐◇中華あんかけ*
つるん!とした絹豆腐に
生姜入り中華あんをかけました!!
このレシピの生い立ち
栄養価の高い豆腐を子供もタップリ食べれるように野菜庵をかけました。
作り方
- 1
豆腐は4~6等分に切り水切りしておきます。
えのきは、約4㎝位の長さに切ります
白菜、人参は細ぎりにします - 2
お鍋に豆腐がしっかりと被る位のお湯を沸かし、豆腐を入れ沸騰してから弱火にし5分程
豆腐を中まで温めます - 3
フライパンにごま油を入れミンチを炒めます
赤みが取れたら、白菜
えのき、人参、生姜を入れ生姜の香りがしてくるまで炒めます - 4
③に◇印を加え約3分煮込みます
塩胡椒で味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつけたら、庵は完成。 - 5
お豆腐を、一度キッチンペーパーや、ふきん等に上げ水分を除きます。
お皿に盛り付け、上に庵をかけたら完成です。
コツ・ポイント
お豆腐を湯通して、水分をしっかりと切りました。
ミンチはヘルシーにむね肉を使用しましたが、もも、豚でもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17927095