簡単◎我が家のガリ

yukarin55 @cook_40039018
我が家のガリは特に苦みも酸っぱさも抑えてつくります。混ぜご飯、酢のものなどにも♪もちろんそのままでもオイシイです!
このレシピの生い立ち
我が家は酸っぱさ、生姜の逃がさを抑えたレシピです♪
簡単◎我が家のガリ
我が家のガリは特に苦みも酸っぱさも抑えてつくります。混ぜご飯、酢のものなどにも♪もちろんそのままでもオイシイです!
このレシピの生い立ち
我が家は酸っぱさ、生姜の逃がさを抑えたレシピです♪
作り方
- 1
生姜は繊維をたちきるようにスライス。ボ-ルに入れて塩をまんべんなくふり10分~1時間くらいおく。
- 2
1をふっとうしたお湯に入れ3分ほどゆがいてざるにあげ、水をよくきる。
- 3
寿司酢と水をひと煮立ちさせて2を浸しキッチンペ-パ-を上からのせて1日~おく。2週間はもちます♪
- 4
生姜のピンクぶぶんは必ずきりおとさず一緒につけこんでね♪このおかげでピンク色に変わります。
コツ・ポイント
生姜の苦みは塩につけることで取り除けます。塩にまぶしてから時間をおけばおくほど苦みはとれました。わたしは1時間おいてます。気にならないのであれば、そのままお湯でゆがいてもOk。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【簡単・甘酢しょうが】 寿司屋のガリ 【簡単・甘酢しょうが】 寿司屋のガリ
新ショウガでつくる自家製のガリ。湯通しして酢に漬けるだけの簡単作業です。無着色・無添加でほんのりピンクのガリです mataba -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18225394