お正月のおもてなしにも簡単スペアリブ★

nanaレシピ
nanaレシピ @cook_40051923

赤ワインが無ければ料理酒でも作れますが、おもてなしは是非赤ワインで★
このレシピの生い立ち
いつもは料理酒で作るスペアリブを赤ワインタップリで煮てみました。

お正月のおもてなしにも簡単スペアリブ★

赤ワインが無ければ料理酒でも作れますが、おもてなしは是非赤ワインで★
このレシピの生い立ち
いつもは料理酒で作るスペアリブを赤ワインタップリで煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スペアリブ 6本
  2. 塩コショウ(下味) 少々
  3. 赤ワイン 100cc
  4. 玉ねぎ摩り下ろし 4分の一個
  5. にんにく・生姜摩り下ろし 各小さじ1
  6. マーマレード(蜂蜜でも可) 大さじ4
  7. 麺つゆ 大さじ3~4
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 下茹でしたインゲン 少々

作り方

  1. 1

    スペアリブは30分室温に出して余分な水気はペーパータオルで吸い取る。塩コショウで下味をつける。

  2. 2

    圧力鍋にサラダ油をひいてスペアリブに焼き目をつける。赤ワインを注ぎ、肉がひたひたになる位の水を加える(分量外)

  3. 3

    赤ワインが煮立ってきたら、生姜・にんにく・玉ねぎの摩り下ろし、マーマレード・麺つゆ(大さじ3)を加えて強火にかける

  4. 4

    汁が煮立ってあくが出てきたらあくをすくってから圧力鍋の蓋をする。圧力がかかってから30分弱火で煮る。

  5. 5

    30分経ったら火を止めて冷めるまで放置。彩りにインゲンを散らせば出来あがり。

コツ・ポイント

3で、麺つゆは大さじ3加えて煮立った時に一度味見して薄ければ麺つゆを足す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanaレシピ
nanaレシピ @cook_40051923
に公開
ヘルシーで美味しく、五感で楽しめるお料理作りを目指しています!いつも沢山のつくれぽを頂きありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ