♡離乳食中期からのミックスベジタブル♡

あやプチ
あやプチ @cook_40037469

袋一つで冷凍庫もスッキリだし、ひとつかみで何種類もの野菜が取れ楽チン♬
このレシピの生い立ち
以前はそれぞれの野菜をジップロックに入れ冷凍していたが、袋が増える一方で下に埋もれている野菜を使い忘ることがあった。
全てを凍ってからまとめる事で冷凍庫もスッキリだし一度にいろいろな野菜が取れるので楽ちん♪

♡離乳食中期からのミックスベジタブル♡

袋一つで冷凍庫もスッキリだし、ひとつかみで何種類もの野菜が取れ楽チン♬
このレシピの生い立ち
以前はそれぞれの野菜をジップロックに入れ冷凍していたが、袋が増える一方で下に埋もれている野菜を使い忘ることがあった。
全てを凍ってからまとめる事で冷凍庫もスッキリだし一度にいろいろな野菜が取れるので楽ちん♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好みの野菜 好きなだけ

作り方

  1. 1

    野菜類は離乳食期に合わせた大きさに切りそれぞれに茹でる。

  2. 2

    茹でた野菜を系統別(根菜類と葉物など)にビニール袋に入れ薄~く平らにし冷凍庫へ。

  3. 3

    凍ったら手でバラバラにしてジップロックへ全ての野菜を入れる。これでミックスベジタブル ベビー用のできあがり~♪

  4. 4

    ちなみに写真の袋の中には人参・大根・ブロッコリー・ほうれん草が入ってます☆

コツ・ポイント

♦2のビニール袋はスーパーなどの安いものでOK。
♦ポイントは凍った時にバラバラになるように薄くする事‼

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやプチ
あやプチ @cook_40037469
に公開
趣味や、お料理等のせてます☆活発な娘と自閉症で好き嫌いが多い息子の事も☆2014年8月:クックパッドの大人気おかず108に『はんぺんでかさ増しエビマヨ』掲載していただきました♪2014年10月:cookpad健康レシピに『さばの水煮缶でお豆腐ハンバーグ』掲載していただきました♪2016年6月:クックパッドmagazineに上記2品掲載していただきました♪
もっと読む

似たレシピ