大根と甘塩鮭が美味しく上品な煮物に!

nanaレシピ
nanaレシピ @cook_40051923

甘塩鮭を上品な煮物にするレシピです。大根も生姜もタップリ使うのでヘルシーで温まります。2012.09.11話題入り★
このレシピの生い立ち
鮭を煮物に使う時は生鮭が多いですが、甘塩鮭でも十分美味しく出来ます。みりんで煮ることで優しく上品なお味になります★

大根と甘塩鮭が美味しく上品な煮物に!

甘塩鮭を上品な煮物にするレシピです。大根も生姜もタップリ使うのでヘルシーで温まります。2012.09.11話題入り★
このレシピの生い立ち
鮭を煮物に使う時は生鮭が多いですが、甘塩鮭でも十分美味しく出来ます。みりんで煮ることで優しく上品なお味になります★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 大根 二分の一本
  2. 甘塩鮭切り身 3切れ
  3. みりん・料理酒 各100cc
  4. 麺つゆ 大さじ1
  5. 生姜しぼり汁 大さじ1
  6. 生姜薄切り 3枚

作り方

  1. 1

    大根は厚めに皮をむき2~3センチ厚さの半月切りに。鍋に大根を入れて、かぶるくらいの水を加えて強火にかけ、下茹でする。

  2. 2

    甘塩鮭は2~3等分に切る。鍋に湯を沸かし、しょうがを3切れ入れて煮立て甘塩鮭を入れ、茹でこぼす。(鮭の下茹では省略可)

  3. 3

    鍋に下茹でした鮭、大根を入れ、料理酒、みりんと、かぶるくらいの水(分量外)を加えて強火にかける。

  4. 4

    煮立ったらあくを取って弱めの中火にして、落とし蓋をして約15分煮る。麺つゆを大さじ1入れて味見する。

  5. 5

    落とし蓋をして大根が柔らかくなるまで煮る。
    火を止め、最後にしょうがの絞り汁を加えて混ぜお好みで針生姜を盛り付ける。

コツ・ポイント

工程1では、だし汁をしみ込みやすくする為なので、柔らかくなっている必要はありません。
ちなみに、工程2を省略していきなり煮ても塩鮭は生臭みが少ないので美味しく出来ます★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanaレシピ
nanaレシピ @cook_40051923
に公開
ヘルシーで美味しく、五感で楽しめるお料理作りを目指しています!いつも沢山のつくれぽを頂きありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ