❤️我が家のミネストローネ風食べるスープ

Amalka @cook_40094735
水、トマト缶不使用!野菜の水分だけで煮込むので野菜の旨味が凝縮されたスープです。♪胃にもとても優しい❤️バゲットと共に♬
このレシピの生い立ち
こちらで手に入る野菜で作って見ました。
❤️我が家のミネストローネ風食べるスープ
水、トマト缶不使用!野菜の水分だけで煮込むので野菜の旨味が凝縮されたスープです。♪胃にもとても優しい❤️バゲットと共に♬
このレシピの生い立ち
こちらで手に入る野菜で作って見ました。
作り方
- 1
玉ねぎは1cm角くらいの大きさに切ります。
- 2
鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
- 3
にんにくはおろすかみじん切りにします。
生トマト、パプリカはざく切りにします。 - 4
人参、根パセリ、根セロリは細めの千切り
- 5
お鍋にオイル(分量外)を入れて熱し、玉ねぎ、にんにくを入れて炒めます。
- 6
玉ねぎが透き通ってきたら、鶏肉を入れて炒めます。
- 7
鶏肉にも火が通ってきて、水分が出てきたら、残っている野菜を全て入れます。
- 8
パプリカパウダー、を入れて煮込みます。
最後に塩胡椒で味を整えます。 - 9
3は写真のようなおろし器を使うと便利。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
食べるスープ☆野菜たっぷりミネストローネ 食べるスープ☆野菜たっぷりミネストローネ
サラダではいっぱい摂れない、いろいろな種類の野菜を、飲むと言うより、具を食べるスープとして作ってみました(^-^) love:kam -
-
’食べるスープ’ミネストローネ ’食べるスープ’ミネストローネ
急にミネストローネが食べたくなり、家にある食材でパパッと作りました。簡単なのに美味しい!豆も野菜もいっぱい摂れて体にもいい!子供もいっぱい食べてくれました♪この日の夕飯はピザトーストとミネストローネ・・・。手抜き料理です。さこのり
-
痩せ菌スープミネストローネ風食べるスープ 痩せ菌スープミネストローネ風食べるスープ
腸内の痩せ菌を増やすために食物繊維をこれでもかとめいいっぱい入れたスープを作りました。作り置きして毎食食べてます。 むしゃむしゃもぐもぐ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18226472