鶏のから揚げ(赤紫蘇風味)

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

から揚げが急に食べたいけれど漬けこんでいる時間が無い・・・そんな時はこんな変わりから揚げは如何でしょうか?(*^-^)
このレシピの生い立ち
から揚げが食べたい・・・でも漬けている時間が無い・・・と言うことから生まれた1品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 大2枚(700g位)
  2. 赤紫蘇ふりかけ 大さじ3弱
  3. 小さじ1/2
  4. コショウ 少々
  5. 片栗粉 大さじ5
  6. 揚げ油 適量
  7. レタス 適量
  8. ミニトマト 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切って置きます。

  2. 2

    今回はこれに味付けてもらいました。他のシソでも構いませんが塩加減を調節してください。

  3. 3

    1に2と塩・コショウをしても見込みます。

  4. 4

    3に片栗粉をまぶします。揚げ油の準備もして置きましょう。

  5. 5

    全体にしっかりと片栗粉は付けて置きましょう。

  6. 6

    油が180度位になったら少量づつ揚げます。1度に入れてしまうと温度が下がってしまいます。
    3~4分揚げます。

  7. 7

    1度バッド等に上げましょう。油の温度を200度位に上げます。

  8. 8

    2度揚げします。ここでも少量で30秒位で上げましょう。油を切ります。

  9. 9

    お好みでレタスなど盛り付けた上にから揚げを乗せ出来あがり!

コツ・ポイント

※揚げ方は普通の唐揚げと同じですが漬けこんだり色々な調味料を使わないので便利で簡単!
※赤紫蘇の代わりに緑色の紫蘇でも美味しいですよ!
※お弁当にも喜ばれているから揚げですのでお試しください (*^-^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ