まきまきシナモンシュガーパン

[全行程写真付]09.3.17レシピを若干変えました。印刷した方…ごめんなさい!
このレシピの生い立ち
先日公開したまきまきベーコンパンを食べただんな様からのリクエストです
まきまきシナモンシュガーパン
[全行程写真付]09.3.17レシピを若干変えました。印刷した方…ごめんなさい!
このレシピの生い立ち
先日公開したまきまきベーコンパンを食べただんな様からのリクエストです
作り方
- 1
パン生地の材料をHBでこねて、1次発酵まですませる。
- 2
HBから取り出し、ガス抜きをし、丸めた状態。ベンチタイム15分。
- 3
生地がつきやすいので、打ち粉をする。30cm程度にのばす。
- 4
シナモンとグラニュー糖を袋に入れ、混ぜたものを、巻き終わりの部分は残して、のせる。
- 5
巻き終わりに、分量外の溶き卵をぬり、くるくると巻く。生地を切るのはタコ糸で。くるっとまいてひっぱりながら切る。
- 6
2cm幅に切ったものをクッキングシートを敷いた天板にのせ、ふんわりとラップをかけ、暖かいところで2次発酵させる。
- 7
2次発酵したら、溶き卵(分量外)をぬる。
- 8
200℃に温めておいたオーブンで、18~20分焼く。焼き時間は自宅のオーブンに合わせて調節してください。
- 9
レシピ改良後に焼いたものです。ちょっと生地が柔らかいので、形成するときは打ち粉をしっかりとしてください。09.3.17
- 10
●改良前のパン生地は翌日になると少し硬くなりましたが、新しい生地は翌日も柔らかいパンになりました。
- 11
●一応、改良前のレシピ変えた所だけ記載しておきます。牛乳190cc→卵と合わせて270cc。
- 12
●焼き時間…ただいま改良中です。記載の時間で焼けますが、ちょうど良い温度と時間を模索中です(^^ゞ
- 13
2009.6.29
話題入りさせていただきました♪
コツ・ポイント
シナモンが好きな方は、もっと入れてもいいかもしれません。分量のシナモンシュガーは全部入れませんでした。少し生地が固めだなと感じたので2009.3.17レシピ変更しました。
似たレシピ
-
-
1時間で!簡単シナモンロールちぎりパン 1時間で!簡単シナモンロールちぎりパン
以前掲載したちぎりパンの生地レシピでシナモンロールに挑戦してみました♡表面カリッ中ふわっと(๑´ڡ`๑)1時間でできます mamapippi -
-
-
-
-
-
-
本場ドイツ菓子パン「ブッター・クーヘン」 本場ドイツ菓子パン「ブッター・クーヘン」
ドイツ語でブッター(butter)はバター、クーヘン(kuchen)はお菓子という意味。HBで生地を作る簡単レシピです。 Firstsnows
その他のレシピ