✼✼濃厚かぼちゃスープ✼✼

くるひなmama*
くるひなmama* @kuruhina_kitchen

2012.11.21話題入り✿牛乳&生クリームだけの濃厚かぼちゃスープ♡贅沢な雰囲気ですがとっても簡単なスープです❤
このレシピの生い立ち
12月まで保管して甘みを出す雪化粧(かぼちゃ)。たくさんあるので子ども達の大好きなスープに(^_^)我が家の定番スープです♡

✼✼濃厚かぼちゃスープ✼✼

2012.11.21話題入り✿牛乳&生クリームだけの濃厚かぼちゃスープ♡贅沢な雰囲気ですがとっても簡単なスープです❤
このレシピの生い立ち
12月まで保管して甘みを出す雪化粧(かぼちゃ)。たくさんあるので子ども達の大好きなスープに(^_^)我が家の定番スープです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ(我が家は雪化粧) 1/4個
  2. 牛乳 400cc
  3. 生クリーム  200cc
  4. ~小さじ1/2(お好みで)
  5. コンソメ(顆粒) 小さじ2

作り方

  1. 1

    南瓜は皮をむき小さめに切ります。耐熱ボウルに入れ700wで4分~6分加熱し柔らかくします。

  2. 2

    ミキサーに南瓜&牛乳を入れかけます。固形物が無くなったら鍋に移します。
    混ぜながら弱火で…

  3. 3

    温まったら生クリームを入れコンソメも入れます。塩は南瓜の甘さによって変わるのでお好みで量を入れてください^^

  4. 4

    濃厚かぼちゃスープの完成です(^_^)

  5. 5

    ✼皮付きがお好みの方はそのままでもOKです。色は綺麗な黄色ではありませんが栄養満点です♬

  6. 6

    ✼生クリームは低脂肪など安~い物を使用。ですが…とっても濃厚なお味になります!(^^)!

  7. 7

    ✼次の日にまた飲む場合はお玉1玉分の牛乳を足してください。

  8. 8

    2012.11.21
    つくれぽ10名達成致しました✿作って下さった方本当にありがとうございます(♡´◠`♡)

  9. 9

    印刷、マイフォルダに入れて下さった沢山の方々、本当にありがとうございます(。→‿◕。)

コツ・ポイント

ご家庭のレンジによって南瓜の加熱時間が違うと思います。茹でてもOKですがレンジの方が簡単で溶けずに柔らかくなります^^
我が家は皮が真っ白な雪化粧を使っていますがどんな南瓜でもOKです(^^♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くるひなmama*
くるひなmama* @kuruhina_kitchen
に公開
主人・私・娘・息子の4人家族です(◕‿◕*)毎日お料理&お弁当を作っているので皆様のレシピ参考にさせてもらっています✿いつも素敵なつくれぽ感謝しています。とっても嬉しいです♡お礼に伺えずごめんなさい。生まれも育ちも北海道(◕‿◕*)美味しい物がいっぱいの北海道が大好き❤
もっと読む

似たレシピ