タイのチキンライス カオマンガイ

旅好き掃除屋の奥さん
旅好き掃除屋の奥さん @cook_40060314

カオ(お米)マン(油)ガイ(鶏)というタイ料理です。茹で鶏を、茹で汁で炊いたご飯と一緒にいただくシンプルな一皿をどうぞ。

このレシピの生い立ち
2012年のお正月旅行でタイの屋台で食べたら美味しかったので!

タイのチキンライス カオマンガイ

カオ(お米)マン(油)ガイ(鶏)というタイ料理です。茹で鶏を、茹で汁で炊いたご飯と一緒にいただくシンプルな一皿をどうぞ。

このレシピの生い立ち
2012年のお正月旅行でタイの屋台で食べたら美味しかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹で鶏(レシピID:18218281 お好みの量
  2. 鶏の茹で汁レシピID:18218281 100cc
  3. 100cc
  4. タイ米または普通のお米 200cc
  5. しょうがのみじん切り 大さじ1
  6. 付け合せの野菜レタス、トマト、きゅうりなど) お好みの量
  7. ★スイートチリソース 大さじ1
  8. ★味噌 小さじ1
  9. ★サラダ油 小さじ1
  10. 牛乳、あればココナッツミルク 大さじ1
  11. ピーナッツバター 無ければナッツ類 大さじ1
  12. ★しょうがのみじん切り 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米を軽く研いで、分量の水分、しょうがを足して炊き始める。

  2. 2

    ★の材料をよく混ぜてソースを作る。

  3. 3

    ご飯が炊けたら軽く混ぜ、スライスした鶏肉を乗せて蒸らす。

  4. 4

    お皿に盛り付けて出来上がり。ソースをかけて召し上がれ!

  5. 5

    写真のつけ合わせはレタスと、セロリとイカ薫のナムルです。

コツ・ポイント

レシピID:18218281 の茹で鶏と茹で汁があるとすぐに作れて便利です。★タイ米の場合はつけ置きの時間がいらないのでさらに早く作れます。お鍋に分量を入れて沸騰させ、蓋をして7分ほど弱火で炊いてから鶏を乗せて5分ほど蒸らせば完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
旅好き掃除屋の奥さん
に公開
簡単料理がモットーです。毎日のお料理はあるもので簡単に。おもてなし料理は愉しいご馳走を手間をかけずに。後片付けまでがお料理なので、なるべく汚さないようにしたいです!掃除屋の奥さんだけどね。。。
もっと読む

似たレシピ