タイのチキンライス カオマンガイ

旅好き掃除屋の奥さん @cook_40060314
カオ(お米)マン(油)ガイ(鶏)というタイ料理です。茹で鶏を、茹で汁で炊いたご飯と一緒にいただくシンプルな一皿をどうぞ。
このレシピの生い立ち
2012年のお正月旅行でタイの屋台で食べたら美味しかったので!
タイのチキンライス カオマンガイ
カオ(お米)マン(油)ガイ(鶏)というタイ料理です。茹で鶏を、茹で汁で炊いたご飯と一緒にいただくシンプルな一皿をどうぞ。
このレシピの生い立ち
2012年のお正月旅行でタイの屋台で食べたら美味しかったので!
作り方
- 1
お米を軽く研いで、分量の水分、しょうがを足して炊き始める。
- 2
★の材料をよく混ぜてソースを作る。
- 3
ご飯が炊けたら軽く混ぜ、スライスした鶏肉を乗せて蒸らす。
- 4
お皿に盛り付けて出来上がり。ソースをかけて召し上がれ!
- 5
写真のつけ合わせはレタスと、セロリとイカ薫のナムルです。
コツ・ポイント
レシピID:18218281 の茹で鶏と茹で汁があるとすぐに作れて便利です。★タイ米の場合はつけ置きの時間がいらないのでさらに早く作れます。お鍋に分量を入れて沸騰させ、蓋をして7分ほど弱火で炊いてから鶏を乗せて5分ほど蒸らせば完成です。
似たレシピ
-
チキンライス(海南鶏飯) チキンライス(海南鶏飯)
鶏肉でとったスープで米を炊いたチキンライスです。だしをとった肉がおかずになるので、ご飯、スープ、おかずの3点が一度にできます。海南鶏飯ともシンガポールチキンライスとも言われているようです。 しりん -
炊飯器で簡単☆海南鶏飯(チキンライス) 炊飯器で簡単☆海南鶏飯(チキンライス)
炊飯器で簡単にシンガポールチキンライス(ハイナンジーファン)米と鶏を一緒に炊くので、米に鶏のだしがしみ込んでおいしい♪ yuasako -
-
秘伝!タイのチキンライス(カオマンガイ) 秘伝!タイのチキンライス(カオマンガイ)
自分の中でタイ飯といえば、カオマンガイです。チキンスープを吸った炊き込みご飯とから揚げが同時にできる。うますぎ飯です。 spice exciting meals -
-
シンガポール チキンライス(海南鶏飯) シンガポール チキンライス(海南鶏飯)
鶏に塩コショウをして、炊飯器に入れて炊くだけ。とってもシンプルですが、チキンスープをお米が吸って、とっても美味しいです。 お座りジジ -
シンガポール風チキンライス(海南鶏飯) シンガポール風チキンライス(海南鶏飯)
たっぷりのショウガと鶏油で炊いたチキンライスが本場の味!鶏肉は余熱で茹でてパサツキなし。夏にピッタリ南国の味。ヒデサト
-
-
-
タイ風チキンライス炊飯器でカオマンガイ タイ風チキンライス炊飯器でカオマンガイ
鶏肉に下味を揉み込み米と炊飯器調理 タレ調味は計量しやすい個々全て同じ量!炊飯中にタレも添野菜も準備できます。 まじゅじゅ -
炊くだけカオマンガイ♬(チキンライス) 炊くだけカオマンガイ♬(チキンライス)
2012/8/23話題のレシピに♬炊飯器で炊くだけなのでラクチンです*お米にチキンの旨味がたっぷりしみ込んでます☆ 千尋* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18227551