ピーマンと小えびのきんぴら

のんびりゆみむし
のんびりゆみむし @cook_40087515

お弁当に、おかずに、「もう一品」と思ったときにすぐ作れます。味付けも醤油とみりんが1:1。
ごま油で炒めて風味豊か。
このレシピの生い立ち
あと一品お弁当に入れたい!
と思って、見つけた材料で作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ピーマン 2個
  2. 小えび桜えび干しえび 適量
  3. 醤油 大1
  4. みりん 大1
  5. ごま 大1

作り方

  1. 1

    ピーマンを千切りにきります。
    細すぎず、太さは5ミリくらい。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、ピーマンを入れ軽く炒めます。

  3. 3

    小エビを入れてさらに少々炒めます。
    小エビの量はお好みで入れてください。

  4. 4

    みりん、醤油を入れて味をなじませて完成です☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

のんびりゆみむし
に公開
2児の母。お料理は得意ではありません。簡単に作れるものが好きです。
もっと読む

似たレシピ