胡桃餅

リアスねこ
リアスねこ @cook_40039890

胡桃の濃い味わいが何とも美味。
このレシピの生い立ち
実家の味です。胡桃をすりつぶしてたれにして食べます。懐かしい味。

胡桃餅

胡桃の濃い味わいが何とも美味。
このレシピの生い立ち
実家の味です。胡桃をすりつぶしてたれにして食べます。懐かしい味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. くるみ(国産の物) カップ半分
  2. 砂糖 大匙2
  3. 少々
  4. 大匙2

作り方

  1. 1

    材料です。ミックスナッツに入っているような輸入の胡桃でもいいのかな?味が少し違うので国産の山胡桃で作ります。

  2. 2

    すり鉢に入れて潰していきます。すり鉢がちょっと小さかったのでこぼれないようにゆっくり摺りました。

  3. 3

    随分つぶれてきました。もう少し摺りましょう。

  4. 4

    細かくなったらお砂糖を入れます。甘さは味見して好みでどうぞ。

  5. 5

    塩・砂糖が混ざったら、お水を少しずつ加えます。胡桃の油分でお水が白くなります。ゆっくり摺りましょう。

  6. 6

    出来上がり。固さ・甘さは味見して加減しましょう。

  7. 7

    焼いた餅は熱湯をくぐらせます。

  8. 8

    餅に胡桃のたれをからめて頂きます。故郷岩手の味の再現です。

  9. 9

    クルミのたれは二日くらいは大丈夫です。

コツ・ポイント

胡桃を丁寧にすりつぶして、よりクリーミーにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リアスねこ
リアスねこ @cook_40039890
に公開
こんにちは手抜き料理専門です。どうぞよろしく。
もっと読む

似たレシピ