作り方
- 1
お米を研いで土鍋に入れます。水4カップ入れましたが、好みの固さに応じて水を足してください。
- 2
昆布茶はどういう銘柄でも(笑)
梅こぶ茶でも良いですね。 - 3
昆布茶を入れました。解けずに残っているものもありましたが、まぁ、気にせず行きましょう。
- 4
土鍋の蓋をして弱火で30分から45分加熱します。
- 5
途中で硬さをみました。もう少し柔らかいのが食べたいので、お湯をカップ一杯足しました。
- 6
良い感じで炊き上がりました。
お椀に盛りましょう。 - 7
お重に残っていた焼いた鮭やイクラをのせていただきました。美味しい!
コツ・ポイント
吹きこぼれないように弱火で炊きました。
似たレシピ
-
-
-
お腹すっきり*梅こぶ茶でオートミール粥 お腹すっきり*梅こぶ茶でオートミール粥
忙しい朝にオートミールと梅こぶ茶(昆布茶でも!)だけで出来るお粥さんはいかがですか?胃がゆっくり目覚めます… shikkachan -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18228675