水切りヨーグルトで!ヘルシーチーズケーキ

KAGEROゥ
KAGEROゥ @cook_40041576

期限間近のヨーグルト救済・消費!ダイエット中にもオススメです♪え、本当にチーズ入ってないの!?と言われましたw
このレシピの生い立ち
ヨーグルトを纏め買いする我が家では、冷蔵庫の奥から期限切れのが…。なんて事件がしばしばwそんな時に考えたのがこれ!チーズケーキは食べたいけどカロリーが…って人にもオススメです♪(゚∀゚)ノ

水切りヨーグルトで!ヘルシーチーズケーキ

期限間近のヨーグルト救済・消費!ダイエット中にもオススメです♪え、本当にチーズ入ってないの!?と言われましたw
このレシピの生い立ち
ヨーグルトを纏め買いする我が家では、冷蔵庫の奥から期限切れのが…。なんて事件がしばしばwそんな時に考えたのがこれ!チーズケーキは食べたいけどカロリーが…って人にもオススメです♪(゚∀゚)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12㎝丸型
  1. プレーンヨーグルト 450g(1パック)
  2. 1個
  3. 砂糖 45g
  4. コーンスターチ 大匙1
  5. レモン 大匙1/2
  6. スキムミルク(あれば) 大匙2
  7. ニラエッセンス 数滴
  8. ココアパウダー 大匙2
  9. ボトム(なくてもOK)
  10. ビスケットやナッツ お好みで

作り方

  1. 1

    ヨーグルト1パックを、ガーゼかキッチンペーパーを敷いたザルなどで1晩水切りする。だいたい半分くらいになります。

  2. 2

    ボトムを作る場合は、クッキングシートを敷いた型に、砕いたビスケットやナッツを底が隠れるくらい入れて均しておく。

  3. 3

    ボウルにヨーグルトを入れて泡だて器で滑らかにし、砂糖、溶き卵を少しずつ加えて良く混ぜる。

  4. 4

    3にスキムミルク→レモン汁→コーンスターチ→バニラエッセンスの順に加えて更に良く混ぜる。

  5. 5

    こし器で一度こし、生地の半量を別のボウルに移し、ココアパウダーを加えてココア生地を作る。

  6. 6

    型にプレーン生地とココア生地を交互に流し入れ、箸などでマーブル模様を描く。

  7. 7

    170度に予熱したオーブンで天板に湯を張り、約30分程湯煎焼きする。中央に竹串を刺してみて生地が付かなければ出来上がり♪

コツ・ポイント

※焼き方を湯煎焼きに変更しました!なんとなくこっちの方がいいような気がします(^_^)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KAGEROゥ
KAGEROゥ @cook_40041576
に公開
ども♪カゲロウです。何年か前からお菓子作りにガッツリハマッてしまいほぼ毎日の如く、我が家の朝食用のケーキなんかを作ってます(^皿^*)皆さんのレシピを参考に、いつかオリジナルのレシピを作ってみたいと思ってます!どうぞ宜しく♪ヽ(´∀`)/
もっと読む

似たレシピ