作り方
- 1
すり鉢にむき海老とちぎったはんぺんを入れます。
- 2
海老はキッチンバサミでぶつ切りにし、すり潰します
- 3
半分の海老はすり潰し、残りは食感の為残します。終わると直径3-4cmの団子状にします
- 4
直接胡麻の中に転がし胡麻団子風にします。
- 5
耐熱性の容器にのせ電子レンジで500W、2分調理します。胡麻をカリカリにする為ラップ等はしません
- 6
出来上がり☆
コツ・ポイント
海老を先にすり潰してからはんぺんを加えると潰すのが楽だと思います。
似たレシピ
-
-
レンジで出来る!ふわっと香る海老しんじょ レンジで出来る!ふわっと香る海老しんじょ
人気検索トップ10入りありがとうございます❤️レンジで簡単!ふわっと香る海老しんじょです。海老がプリプリに仕上がりました kumamokuma -
-
-
-
-
-
-
蒸さなくてもOK!ふんわり海老しんじょう 蒸さなくてもOK!ふんわり海老しんじょう
バナエイ海老と山芋入りはんぺんを使った海老しんじょう!(^^)! 蒸さなくても、ちょっとしたコツでふんわりプリプリ! じゅりあ★ママ -
-
80℃ はんぺんで簡単! 海老しんじょ 80℃ はんぺんで簡単! 海老しんじょ
ふんわりはんぺんにプリプリえびの食感がアクセント。えびの風味がふわっと広がって、ほっとする味わい。 低温調理器BONIQ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18229533