折り込みシート♡紫いもヾ(>▽<)

ゆきにゃん太
ゆきにゃん太 @cook_40069911

レンジで簡単に“紫いも”の折り込みシートができちゃいます♪ハチミツ入りなので優しい甘さです♡
このレシピの生い立ち
蒸した紫いもが残ってたので、『折込みシート♡メープル』を参考にシートを作ってみましたヾ(☆▽☆)
サツマイモとかでも美味しくできると思います♪

折り込みシート♡紫いもヾ(>▽<)

レンジで簡単に“紫いも”の折り込みシートができちゃいます♪ハチミツ入りなので優しい甘さです♡
このレシピの生い立ち
蒸した紫いもが残ってたので、『折込みシート♡メープル』を参考にシートを作ってみましたヾ(☆▽☆)
サツマイモとかでも美味しくできると思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約25㎝×15㎝のシート1枚分
  1. 紫いものペースト(蒸して潰したもの) 80g
  2. 強力粉 大さじ2
  3. 片栗粉 小さじ2
  4. 牛乳 50ml
  5. レモン 小さじ1
  6. ハチミツ 大さじ1、5
  7. マーガリン(食卓用を使用) 大さじ1
  8. ※ビニール袋(なくても可) 1枚

作り方

  1. 1

    紫いものペーストを耐熱容器に入れ、強力粉と片栗粉を加えて良く混ぜ合わせる。(全体がまとまるまで)

  2. 2

    1に牛乳を少量ずつ加えて練っていく。綺麗に混ざったらレモン汁を加えてさらに混ぜ、最後にハチミツを入れる。

  3. 3

    ※レモン汁を入れるとこんなに色が鮮やかになります♪違いは一目瞭然(^◇^*
    是非入れてください!!

  4. 4

    3の状態になったらラップをかけて、レンジ600wで約1分 加熱する。

  5. 5

    レンジから出して、手早く混ぜ合わせて、更に600Wで40~50秒加熱。

  6. 6

    レンジから出し、混ぜ合わせて『こしあん』のようになっていたら、マーガリンを加え、よくこねる様に混ぜる。

  7. 7

    6をビニール袋に入れ、お好みの大きさに折り、手でペタペタと平に伸ばしていく。

  8. 8

    出来上がり♪
    (↑の写真の時は2倍量で作りました。レンジの加熱時間も大めにしてます。)

コツ・ポイント

※ハチミツの量はお好みでどうぞ☆
※レンジの加熱時間は、レンジによって違うと思うので様子を見ながらしてください。
※手順6のビニール袋はラップでもOKです。私は不器用なのでビニールの方がキレイな四角にできるのです・・^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきにゃん太
ゆきにゃん太 @cook_40069911
に公開

似たレシピ