HBで☆飛んでけUFOパン~♪

うっきー太郎
うっきー太郎 @cook_40037632

大好きなアラブのパンです!
形がかわいいから、食べるのも楽しいよ♪
フィリング次第で楽しさ倍増~☆
このレシピの生い立ち
以前何度も行っていたシリア地方で良く食べられている「アライス」というパンが元になってます。可愛い形が大好きで良く食べてました♪ちゃんとしたレシピは分からないので私なりに作りやすくアレンジしてみました☆(本場物は多分全部全粒粉か・・・?)

HBで☆飛んでけUFOパン~♪

大好きなアラブのパンです!
形がかわいいから、食べるのも楽しいよ♪
フィリング次第で楽しさ倍増~☆
このレシピの生い立ち
以前何度も行っていたシリア地方で良く食べられている「アライス」というパンが元になってます。可愛い形が大好きで良く食べてました♪ちゃんとしたレシピは分からないので私なりに作りやすくアレンジしてみました☆(本場物は多分全部全粒粉か・・・?)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 《パン生地》
  2. 強力粉 90g
  3. 全粒紛 60g
  4. ドライイースト 小1
  5. サラダオイル 小2
  6. ひとつまみ
  7. ぬるま湯(3、40°) 90cc
  8. 《お薦めフィリング》
  9. 牛挽肉 90g
  10. 玉ねぎみじん切り 大2
  11. ◆塩・胡椒・クレソル 少々
  12. ◆タイム・パセリ・クミン 少々
  13. 《お好きなフィリングの場合》
  14. ツナベーコンジャムクリーム 適量

作り方

  1. 1

    お薦めフィリングをいれる場合は◆をよく炒め冷ましておきます。結構濃い目の味付けの方が出来あがった時美味しいです!

  2. 2

    HBにパン生地の材料を全て入れ、こねコースでスタート。1次発酵まで終わらせます。ガス抜きし4つに分け丸めます。

  3. 3

    固く絞った布巾とビニールをかけて20分ベンチタイムをとります。

  4. 4

    軽くガス抜きしたら打ち粉(分量外)をふり、麺棒で直系15cm位になるよう薄く伸ばします。

  5. 5

    フィリングを載せます。円の向こう半分、半月形の更にふちから2cm以内の中側に載せていきます。

  6. 6

    生地を二つ折りにし具を載せずよけた所を上からぎゅっと押さえます。更にそこをフォークで押さえて筋を付けていきます。

  7. 7

    両端を持ち、くるんと丸めて端同士を合わせます。

  8. 8

    △になります。両端部分にほんの少し水を塗り、きゅっと押さえて形を綺麗な△に整えます。

  9. 9

    右側の下端部分を左の端の上に少し重ねます。上から又フォークで押し留めます。

  10. 10

    しめった布巾とビニールを被せ、レンジの発酵機能30度で30分、2次発酵させます。

  11. 11

    砂糖不使用で水少な目なので普通のパンの用に大きく膨れません、というか膨らませません!周辺がふわっと柔らかくなる程度です。

  12. 12

    180度で余熱しておいたオーブンで15分焼いて完成♪とんがり△がUFOっぽいでしょ?え?帽子にしか見えない?(;^ω^A

  13. 13

    現地ではマトンの挽肉に激辛トマト味のフィリングやナッツ&バターたっぷりのど甘い味付けの物など様々。皆さんもお好みの物を♪

  14. 14

    挽肉&カレー粉、ほうれん草にんにくベーコン、ツナ&玉ねぎなども美味♪甘いフィリングよかスパイシーなのがやはり合います☆

コツ・ポイント

具は少な目で薄く塗る感じで!入れ過ぎるとうまく△にならず爆発します☆
普通のパンの様に大きい変化があるような発酵はしません。おやつぱんというより、生地が甘くなくどっしり固めで肉類の入ったおかずパンですので、ふわふわしてない方が◎です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっきー太郎
うっきー太郎 @cook_40037632
に公開
病気療養中の独身アラフォー女です♡皆さんからの暖かいコメントがとても楽しみ!本当に有難う♪通院に忙しく皆さんのキッチンへ伺えずにいます、ごめんなさい!お返事はこちらでさせて戴いています。  ・ドジの会No19      ・誤字脱字の会No14  ・おっちょこちょいの会No24          ・猫バカの会No15
もっと読む

似たレシピ