美味♡きのこ・人参・ひき肉の炊き込みご飯

yuyu273
yuyu273 @cook_40127490

おこげもバッチリ♡お箸が止まらない炊き込みご飯♡ ついつい食べ過ぎちゃう美味しさです!
このレシピの生い立ち
ずっと基本のきのこのみの炊き込みご飯を作っていたのですが、子供が産まれて少しでも栄養バランス良く、彩り良くと思い人参やお肉を入れて作るようになりました♡

美味♡きのこ・人参・ひき肉の炊き込みご飯

おこげもバッチリ♡お箸が止まらない炊き込みご飯♡ ついつい食べ過ぎちゃう美味しさです!
このレシピの生い立ち
ずっと基本のきのこのみの炊き込みご飯を作っていたのですが、子供が産まれて少しでも栄養バランス良く、彩り良くと思い人参やお肉を入れて作るようになりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 (2人〜3人分)
  1. お米 3合 (2合)
  2. だし汁 540ml (360ml)
  3. ☆みりん 大さじ2 (大さじ1と1/2)
  4. ☆酒 大さじ3(大さじ2)
  5. ☆醤油 大さじ3 (大さじ2)
  6. しめじえのきまいたけ 合わせて300g (200g)
  7. 人参 1/3本 (1/4本)
  8. サラダ油 大さじ1 (大さじ2/3)
  9. ひき肉 100g (80g)
  10. 万能ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    お米を洗いざるに上げて30分ほど水気を切り、炊飯器に入れてだし汁を入れて30分ほど置く。

  2. 2

    まいたけは食べやすくほぐす。しめじは石づきを切りほぐす。えのきは根元を切り、長さを半分に切って、食べやすくほぐす。

  3. 3

    人参は細切りにする。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、ひき肉を入れ中火で、菜箸で混ぜながらかたまりがほぐれるように炒める。

  5. 5

    ひき肉の色が変わったら、人参を加えて炒める。(ひき肉は豚でも、鳥でもokです。今回は牛豚の合挽きを使用。)

  6. 6

    きのこを加えてしんなりするまで炒める。

  7. 7

    だし汁に浸したお米に☆の調味料を加え混ぜる。

  8. 8

    調味料を混ぜたお米の上に炒めたきのこをのせて炊く。

  9. 9

    炊き上がったら、全体を混ぜ合わせて器に盛り、万能ネギをのせて出来上がり♡

  10. 10

    「炊き込みご飯」「ひと手間かける炊き込みご飯」のカテゴリに掲載していただきました!

  11. 11

    皆さんのおかげで「きのこの炊き込みご飯」の人気検索でトップ10入りさせていただきました!ありがとうございます♡

コツ・ポイント

特にありません。
きのこがあまったら、mixして冷凍。
mixしたものは後日 きのこのお味噌汁や、きのこのソースや、あんかけ、野菜炒めなどに使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuyu273
yuyu273 @cook_40127490
に公開
4歳の娘を持つママです。お料理好き♡作って美味しく食べてもらうのがやっぱり嬉しいですよね!皆さんのレシピ、楽しく美味しく活用させていただき、ありがとうございます。ちょっぴりズボラなので簡単で肩肘はらないで、作れるものが普段は多いです。ブログ書いてます。⇨ http://horiyuudolce.tokyo
もっと読む

似たレシピ