お肉がパサつかない豚汁

スマイル☆キッチン
スマイル☆キッチン @cook_40075473

いつも脂身を使わないとすぐにパサつく豚汁のお肉ですが、ほんの一手間でとても柔らかくて美味しくなります。是非お試し下さい☆
このレシピの生い立ち
子供がパサついたお肉が嫌いなので、試しに作ってみたら
とても柔らかくて美味しい豚汁になりました。

お肉がパサつかない豚汁

いつも脂身を使わないとすぐにパサつく豚汁のお肉ですが、ほんの一手間でとても柔らかくて美味しくなります。是非お試し下さい☆
このレシピの生い立ち
子供がパサついたお肉が嫌いなので、試しに作ってみたら
とても柔らかくて美味しい豚汁になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だし汁(粉末の出汁でもOK) 1100cc
  2. 味噌 100g
  3. おろし生姜 小匙1
  4. もやし 1/4袋
  5. 人参 1/4本
  6. 里芋 大3つ
  7. 大根 4~5㎝
  8. エリンギ 1本
  9. 胡麻 大匙1
  10. ネギ 少々
  11. 豚肉 100g
  12. 片栗粉 大匙1
  13. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    出汁はお味噌汁と同様にいつもどおりのも用意してください。(ちなみに我が家は昆布とアゴ出汁でとっています)

  2. 2

    ☆のお肉に塩で下味をつけ、片栗粉をまぶす。里芋はレンジでチンして、少し柔らかくしておく。

  3. 3

    お鍋に胡麻油をひいて、おろし生姜を入れて少し炒め、香りが出てきたら◎の野菜を全部入れて火が通る程度に炒める。

  4. 4

    ③にだし汁を入れて、一度煮立ったら②の豚肉と里芋を入れる。

  5. 5

    しばらく弱火で煮て、野菜が柔らかくなったら、味噌を入れて仕上げる。

コツ・ポイント

豚汁の材料はレシピの野菜にこだわらなくても何でもOKです。家に余っている野菜と豚肉があれば作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スマイル☆キッチン
に公開
COOKPADの大ファンで毎日見ています。これからもたくさんレシピをもらって、自分の料理分野を広げていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ