具だくさん♪の豚汁

mmchopin @cook_40037603
寒い日は、豚汁。温まりますよ。
ごま油が隠し味、風味がよい仕上がりになり、味噌が少なめでも美味しくでき、減塩できます。
このレシピの生い立ち
鍋一つで、たくさんできて、塩分の摂りすぎにならない豚汁を考えました。
具だくさん♪の豚汁
寒い日は、豚汁。温まりますよ。
ごま油が隠し味、風味がよい仕上がりになり、味噌が少なめでも美味しくでき、減塩できます。
このレシピの生い立ち
鍋一つで、たくさんできて、塩分の摂りすぎにならない豚汁を考えました。
作り方
- 1
にんじん、大根は、薄い銀杏切りにする。
- 2
牛蒡は、たわしでよく洗い、ささがきにします。(十文字に刃を入れ、鉛筆を削るようにすると簡単です)
- 3
サトイモは、皮をむき、食べやすい大きさに切ります。ねぎは、小口切り、油揚げも食べやすい大きさに。
- 4
こんにゃくは、手でちぎります。
- 5
鍋にごま油をいれ、ネギ以外の野菜と豚肉を炒めます。豚肉の色が変わったら、だし汁を加え、煮ます。
- 6
沸騰したら、灰汁が出てくるので、中火から弱火にし、吹きこぼれに注意しながら、灰汁を取ります。
- 7
大体、灰汁が取れたら、油揚げを加えて、サトイモが柔らかくなったら、ネギと味噌を加え、ひと煮立したら火を止めて完成。
コツ・ポイント
ごま油で軽く炒めるのがポイントです。牛蒡とこんにゃくから灰汁がでますので、灰汁を取ってください。サトイモが入っているので、吹きこぼれやすいので注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19554271