作り置き低カロリーおかず 甘くない卯の花

みゃう
みゃう @cook_40132400

普通の卯の花だと人気がないのに、この味付けにしてみたら、我が家の常備菜に格上げされました。お弁当のおかずに、冷凍もOK。
このレシピの生い立ち
どうしても卯の花の口の中がパサパサになる感じが苦手でしたが、なぜか甘さを取り除くと食べやすいことを発見。
今では常に冷蔵庫の中にあります。

作り置き低カロリーおかず 甘くない卯の花

普通の卯の花だと人気がないのに、この味付けにしてみたら、我が家の常備菜に格上げされました。お弁当のおかずに、冷凍もOK。
このレシピの生い立ち
どうしても卯の花の口の中がパサパサになる感じが苦手でしたが、なぜか甘さを取り除くと食べやすいことを発見。
今では常に冷蔵庫の中にあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分カロリー:39kcal/人
  1. おから 100g
  2. 人参 30g
  3. 舞茸 40g
  4. えのき 40g
  5. 昆布(ひじき可) 2g
  6. だし汁(かつおと昆布 250ml
  7. 薄口醤油 15ml
  8. 少々
  9. 黒胡椒 たっぷり

作り方

  1. 1

    人参は細切り、舞茸はざく切り、えのきは2㎝程度に切る。昆布ははさみで2~3㎜の太さに切る。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ、1の野菜と昆布を入れて2~3分中火で煮る。

  3. 3

    おからを加えてさらに2~3分煮る。

  4. 4

    薄口醤油と塩を入れ、お好みの水分量になるまで煮る。

  5. 5

    黒胡椒をたっぷりめにかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

ごぼう・椎茸・いんげんを加えても良いです。
カロリーを気にしない場合は、油揚げ・薄揚げ・ちくわなどを加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゃう
みゃう @cook_40132400
に公開

似たレシピ