おかずスコーン

CAFE703 @cafe703
我が家の常備菜おからた~っぷりの「うの花」を使って、おかずのようなスコーンを作ってみました。
このレシピの生い立ち
おからもたっぷり入ったうの花。スコーンにしてしまえば、おかずのように食べられるのではないかと思って作りました。
おかずスコーン
我が家の常備菜おからた~っぷりの「うの花」を使って、おかずのようなスコーンを作ってみました。
このレシピの生い立ち
おからもたっぷり入ったうの花。スコーンにしてしまえば、おかずのように食べられるのではないかと思って作りました。
作り方
- 1
オーブンを180℃に予熱します。うの花をボウルに入れます。
- 2
粉類をボウルに入れます。
- 3
豆腐を手でくずしながらボウルに加えます。
- 4
手でボウルの中の材料を混ぜながらひとまとめにします。
- 5
まとまったら、8等分にして丸めます。
- 6
180℃のオーブンで20~25分焼きます
。焼けたら網でさまします。 - 7
できたたてが一番ですね。
コツ・ポイント
豆腐の水きりは不要です。オーブンの焼き時間、温度は調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
低糖質!おからケーキとスコーンのパフェ 低糖質!おからケーキとスコーンのパフェ
低糖質中でもパフェが食べたくて作っちゃいました(*^^*)簡単レシピのおからケーキとおからスコーンを使っています。 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19476989