豚バラと大根カボチャ☆ごま味噌バター煮

れれれ3兄弟
れれれ3兄弟 @cook_40129375

味噌とバターのコクがたまらないっ、美味しい煮物です。ご飯が進みますよ〜(^O^)彩りも良く、冷めてもOK。お弁当にも〇♪
このレシピの生い立ち
味噌煮込み料理が食べたかったのですが、味噌だけだと何か物足りなくて、バターを入れてみたところ、とっても美味しくなりました。
大根をあまり好まない、うちの子供たちも、この味付けだと残さないので、これはイケてる(^^)vと思い、掲載しました。

豚バラと大根カボチャ☆ごま味噌バター煮

味噌とバターのコクがたまらないっ、美味しい煮物です。ご飯が進みますよ〜(^O^)彩りも良く、冷めてもOK。お弁当にも〇♪
このレシピの生い立ち
味噌煮込み料理が食べたかったのですが、味噌だけだと何か物足りなくて、バターを入れてみたところ、とっても美味しくなりました。
大根をあまり好まない、うちの子供たちも、この味付けだと残さないので、これはイケてる(^^)vと思い、掲載しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロックorスライス) 250g
  2. 大根 1/4本
  3. かぼちゃ 中1/4個(300g)
  4. 調味料
  5. ・砂糖 大さじ3
  6. ・※白だし(濃縮7倍) 大さじ1
  7. ・※濃口しょうゆ 大さじ2
  8. (だし醤油の場合は※印をキャンセルして 大さじ3)
  9. ・合わせ味噌 大さじ3
  10. 300cc(1.5カップ)
  11. ・バター 20g(大さじ1程度)
  12. ・すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、1㌢厚さのいちょう切りにした後、米の研ぎ汁で(無ければ水道水でも可)半透明になるまで下茹でしておく

  2. 2

    豚肉は、スライスの場合5㌢幅に切る(ブロックの場合7㍉厚さの一口大の角切りにしてもOK)

  3. 3

    カボチャは1.5〜2㌢厚さの一口大に切っておく

  4. 4

    鍋に調味料を全部入れ、1の大根と豚肉を加えて、強火で一度沸騰させる。沸騰したらすぐ蓋をし、弱火で5分煮る

  5. 5

    5分後、カボチャを加える。(カボチャが煮汁に浸かる様に、押してください。)その後、蓋をして更に弱火で5分煮る。

  6. 6

    再び5分経ったら、一度上下を返すように混ぜ、もう一度蓋をして、弱火で5分煮ます。(これで最後^^)

  7. 7

    最後に、かぼちゃに、火が通っていれば(固めでOK)、火を切り、蓋をしたまま10分以上放置して、味が沁みたら完成〜♪

コツ・ポイント

★7の後は、盛りつけまで放置でOK!先に仕掛けておいて、放置の間に、他の料理を作れば、丁度いい感じに味が沁みて、6ではまだ固めのかぼちゃもホックホクの仕上がりヽ(・∀・)ノ
★冷めても美味しいので、弁当にもイケますよ♪
★我が家はIHです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れれれ3兄弟
れれれ3兄弟 @cook_40129375
に公開
子供達も大きくなり、大学生、高校生になっちゃった母です。個人でやっておりますが、おかげさまで、アクセス一杯!つくれぽ一杯!(*≧∀≦*)嬉しいです!ありがとうございます。COOKPAD様にお世話になりながら、精進したいと思います。どうぞよろしくm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ