刺身が余ったら ホタテわさび冷スパゲティ

ほたて漁師のオッカー
ほたて漁師のオッカー @cook_40084833

ホタテの刺身が余ったら、ぜひお試しください。ぴりっと辛く、いくらでも食べられますよ。
このレシピの生い立ち
たれの作り方は、以前、何かのテレビ番組でみました。ホタテを入れたら美味しいんじゃないかと試したところ、グー!でした。
刺身の飾りに大葉やパセリを使ったときは、それも小さく刻み混ぜると彩りが良いかと思います。今日の我が家はバランでした

刺身が余ったら ホタテわさび冷スパゲティ

ホタテの刺身が余ったら、ぜひお試しください。ぴりっと辛く、いくらでも食べられますよ。
このレシピの生い立ち
たれの作り方は、以前、何かのテレビ番組でみました。ホタテを入れたら美味しいんじゃないかと試したところ、グー!でした。
刺身の飾りに大葉やパセリを使ったときは、それも小さく刻み混ぜると彩りが良いかと思います。今日の我が家はバランでした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 2人分
  2. 麺つゆ 大さじ4杯
  3. オリーブオイル 大さじ3杯
  4. わさび 多めに
  5. ホタテ 3~5個
  6. 刻みのり 適量
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ホタテのお刺身です。もし余ってしまったら、

  2. 2

    半分くらいに切り、さっと茹で、水分を切ります。
    茹ですぎないようにしてくださいね。

  3. 3

    たれを作ります。簡単です。めんつゆ、オリーブオイル、わさび、ぎゅーと絞りかなり多めです。
    混ぜ合わせます。

  4. 4

    スパゲティは袋に記載の通りに茹で、水で洗い熱を取ります。後は、混ぜ合わせて出来上がりです。

コツ・ポイント

わさびは大胆に入れてみてください。大人の味になります。
子どもには、少なめが良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほたて漁師のオッカー
に公開
ほたて料理100!なんとか完成!!たくさんの方にアクセス、フォロー つくれぽを いただいたりと本当に励みとなりました。ありがとうございます。私事ですが、このたび 長い漁師生活に終止符を打つこととなり、人生何が起きるかわからないですね。  でもこれから先もずっとほたて大好き!は変わりません! これからもどんどん食べます!これからもほたてを そして元漁師のオッカーをよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ