野菜たっぷり♪白身魚と野菜のワイン蒸し

あやちゃんこ*
あやちゃんこ* @cook_40141368

野菜と白ワインの旨味と香りをたっぷりと含んだ柔らかい白身魚に仕上がります♡
白ワインがあったら是非♪♪
このレシピの生い立ち
レストランで働いている友人から教えてもらったレシピです♪
レストランのものにはマッシュルームの他に数種類きのこが入っていましたが、我が家の冷蔵庫にあったものだけで、作っています。
なので、お好みのきのこでアレンジ可能です。
(●・ω・)/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白身魚(今回はタラを使用) 2切れ
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1つ
  3. にんじん(みじん切り) カナダの1、2本、日本のは半分〜1本
  4. マッシュルーム 大きめ4つ
  5. 白ワイン 200〜400cc程
  6. バター 大さじ1
  7. 少々

作り方

  1. 1

    白身魚に塩をふりかけておく。
    ※今回魚は2切れを半分にカットしてます。(大き過ぎてフライパンに入らなかった為)

  2. 2

    玉ねぎ、にんじんはみじん切り。
    マッシュルームは薄切りにする。

  3. 3

    フライパンに②の野菜を入れその上に①の魚をのせ、白ワインを野菜がひたる程度に入れる。

  4. 4

    強火にかけ沸騰したらフタをして弱火にし、10分程蒸す。
    魚に火が通ったら、魚だけ盛りつけ用のお皿に取り出しておく。

  5. 5

    フライパンに残した野菜を強火にかけ、水分を飛ばしていく。
    水気がなくなったら火を止めて、バターと塩を加え味を整える。

  6. 6

    魚の上に味付けした野菜をのせ、お好みで黒コショウやパセリを振りかけたら出来上がり♪

  7. 7

    *野菜を盛りつける時に魚が冷めている場合は、数十秒程レンジでチンして温めてください。

コツ・ポイント

*④では弱火でじっくりと魚を蒸すことで、魚が野菜や白ワインの旨味や香りを十分に吸収し、柔らかく仕上がります♪

*⑤では強火にかける前にフライパンにたっぷりと汁気が残っていますが、強火にかけることで水気は全て飛んでいきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あやちゃんこ*
あやちゃんこ* @cook_40141368
に公開
2012年よりトロントに在住の主婦です。(出身は東京)カナダ人の夫+息子の為にも美味しいもの作りに励んでいます!日本食が恋しいので、こちらで手に入る調味料で和食作りに挑戦しています!カナダ料理や国籍問わず色々な料理にも興味あり♪レシピを掲載するというよりは、皆様の素敵なレシピを日々参考にさせて頂いています。なのでつくれぽを送る事が中心です♪(●・ω・)/♡
もっと読む

似たレシピ