揚げ高野豆腐のメチャウマカレー煮

マロン1980
マロン1980 @cook_40051888

高野豆腐がもちもちのなんとも言えない食感。甘めの味付けで子どもにもうけます。
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってくれた懐かしい味です。作り方を聞いて覚えておこうと載せてみました。

揚げ高野豆腐のメチャウマカレー煮

高野豆腐がもちもちのなんとも言えない食感。甘めの味付けで子どもにもうけます。
このレシピの生い立ち
昔、母が作ってくれた懐かしい味です。作り方を聞いて覚えておこうと載せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 6枚
  2. 片栗粉 適量
  3. 揚げ油 適量
  4. 人参 中1本
  5. 玉ねぎ 中~大1個
  6. 1000㏄
  7. だしパック 1個
  8. ★砂糖 大さじ5~6
  9. ★みりん 大さじ3
  10. ★しょうゆ 大さじ2と半分
  11. ★塩 小さじ半分
  12. カレー粉 小さじ1弱
  13. 水とき片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    高野豆腐を水に戻す。
    軽く絞り1個を4つに切る。私は三角形になるように切っています。

  2. 2

    揚げ油を熱して①に片栗粉をまぶして揚げる。片栗粉はつけすぎると重くなるので、薄くまぶす。

  3. 3

    人参を半月切り、玉ねぎを串切りにしておく。

  4. 4

    煮汁を作ります。鍋に水とだしパック、人参、玉ねぎ、を入れて火にかけます。

  5. 5

    グツグツと煮え、火が通ったら、だしパックを取りだし、★の調味料を入れて味をみます。味が整ったら、カレー粉を投入。

  6. 6

    ②の高野豆腐を入れて少し煮込み味を馴染ませる。お好みで水とき片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

片栗粉はつけすぎると重くなるので薄く付けたほうがいいと思います。
揚げながら1つずつつけた方がベタベタしにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マロン1980
マロン1980 @cook_40051888
に公開
いかに手抜き料理にするか日々研究してます(笑)
もっと読む

似たレシピ