夏野菜と白身魚のホイル焼き-レシピのメイン写真

夏野菜と白身魚のホイル焼き

エステシャンごはん
エステシャンごはん @glanz20240601

簡単イタリアン風ホイル焼き!
このレシピの生い立ち
以前テレビで見て自分なりにアレンジしました。魚はお好きな白身魚でokです!

夏野菜と白身魚のホイル焼き

簡単イタリアン風ホイル焼き!
このレシピの生い立ち
以前テレビで見て自分なりにアレンジしました。魚はお好きな白身魚でokです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚(いさき、たら等) 2切れ
  2. アスパラガス 2本
  3. いか刺身 適量
  4. あさり 適量
  5. ★以下ソース材料
  6. トマト 1個
  7. ★バルサミコ酢 大さじ3/2
  8. オリーブオイル 大さじ2と3/2
  9. ★ケイパー 10g
  10. ★オレガノ 適量
  11. ブラックオリーブ 10個
  12. 白ワイン 大さじ2
  13. 塩胡椒 適量
  14. 適量

作り方

  1. 1

    オーブントースターは180度に設定

  2. 2

    トマトソース作り。トマトは皮むきし、種を取り除く。その後みじん切りにしザルにあげ塩をまぶして水分を抜く。

  3. 3

    ★印のバルサミコ酢、ブラックオリーブ、オリーブオイル、ケイパー、オレガノ、先程みじん切りにした種抜きのトマトを混ぜる。

  4. 4

    次にアルミホイルを広げ中央に軽く油を塗り、アスパラガス、あさり、いか、いさきの順にのせて塩胡椒と白ワインをふりかけ閉じる

  5. 5

    180度のオーブントースターで20分焼いていく。

  6. 6

    焼きあがったら★印のソースをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

ソースに使用するトマトは軽くお湯にサッと通し冷水に浸し皮むきする事と、種は必ず除きみじん切りにしたら塩をまぶしてしばらく水分を抜く事!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エステシャンごはん
に公開
横浜馬車道。姿勢調整and美肌エステサロンglanzがお送りするレシピです。糖質を気にしながら、肌も身体も子供にとっても優しいご飯作りを心がけております。エステシャン19年目。コロンビア日本コラボレシピも掲載中。
もっと読む

似たレシピ