とうもろこしと枝豆のかき揚げ

むーまー @cook_40146463
旬の食材をかき揚げにしました。
ビールが進むメニューです。
このレシピの生い立ち
『はなまるマーケット』で見たとうもろこしのかき揚げを私なりにアレンジしてみました
とうもろこしと枝豆のかき揚げ
旬の食材をかき揚げにしました。
ビールが進むメニューです。
このレシピの生い立ち
『はなまるマーケット』で見たとうもろこしのかき揚げを私なりにアレンジしてみました
作り方
- 1
①とうもろこしは生のまま3等分にし粒を包丁でそぎ取る(この時、粒がはじけないよう身の端を切り取るよう包丁を入れます)
- 2
②枝豆は、生なら硬めにゆでてさやから出しておく(冷凍枝豆でもいいです)
- 3
③ウインナーと海老は1cm角くらいに切り、すべてをボールにいれ小麦粉大匙2をまぶしつけます。
- 4
④天ぷら粉を冷水で固めに溶い具材に絡めます。この時、通常よりも衣を少なめにするのが軽く揚がるコツです。
- 5
⑤油を180度に熱し、④をスプーンですくいながら鍋はだから滑らせるように入れていきます。
- 6
この時のコツは、大きさをカレーズプーン大にすると揚げやすく食べやすいです。
- 7
30秒ほどしたらひっくり返し、全体に色が付いたら出来上がり。
お塩を添えてどうぞ。
コツ・ポイント
揚げすぎると、とうもろこしやウインナーが硬くなります。具材は小さく切っているので、ひっくり返してから揚げ上がりまで30秒から1分程度です。ひっくり返すのは1度です。衣が少なめなので、何度もやるとばらばらになります。ご注意ください。
似たレシピ
-
-
-
とうもろこしと枝豆のかき揚げ☆カレー味 とうもろこしと枝豆のかき揚げ☆カレー味
カレー味のかき揚げ♪とうもろこしの甘さがより感じられます。ビールにピッタリ、お弁当にも♪とうもろこしの消費にもオススメ! yunachi30 -
-
-
-
鮮やか「とうもろこしと枝豆のかき揚げ」 鮮やか「とうもろこしと枝豆のかき揚げ」
とうもろこしの黄色、枝豆の緑、パプリカの赤が鮮やかで食の進むかき揚げです。とうもろこしの甘みでお子さんにも喜ばれます。 akkey-y -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18242486