お弁当にも☆肉巻きこんにゃく

*みぃた*
*みぃた* @cook_40055014

お肉は少量ですが、とってもボリューミー!!

粉をつけて焼くのでたれがとろりと絡んでごはんのお共に最高です(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
生姜焼きが食べたーい(*゜Д゜*)
でもあんまり肉&米の食べ過ぎはまずいよなぁ…

と思ってスーパーにお買い物に。
そこでこんにゃくを見てヘルシーの神が降臨!!

巻いてかさ増しすればいいじゃない!!!

少しのお肉でも大満足ですよ~♡

お弁当にも☆肉巻きこんにゃく

お肉は少量ですが、とってもボリューミー!!

粉をつけて焼くのでたれがとろりと絡んでごはんのお共に最高です(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
生姜焼きが食べたーい(*゜Д゜*)
でもあんまり肉&米の食べ過ぎはまずいよなぁ…

と思ってスーパーにお買い物に。
そこでこんにゃくを見てヘルシーの神が降臨!!

巻いてかさ増しすればいいじゃない!!!

少しのお肉でも大満足ですよ~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(10本できます)
  1. こんにゃく 1袋
  2. お水 50㏄くらい
  3. しいたけだしの素 小さじ1/2くらい
  4. ★お酒 大さじ2くらい
  5. ★お砂糖 大さじ3くらい
  6. ★おしょう油 大さじ1くらい
  7. めんつゆ 大さじ1くらい
  8. 豚薄切り肉 200gくらい
  9. 塩こしょう 少々
  10. 小麦粉 適量
  11. サラダ油 少々
  12. ◎みりん 大さじ2くらい
  13. ◎お砂糖 大さじ2くらい
  14. ◎しょうが(チューブor絞り汁) 2㎝くらいor大さじ1くらい
  15. ◎おしょう油 大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    フライパンに★の調味料を入れて、火にかけます。

  2. 2

    こんにゃくは両面に包丁で5㎜幅くらいの切り込みを斜めに入れて、10等分に切ります。

  3. 3

    沸騰した1に2を入れ、中火で煮汁を飛ばしながら煮ていきます。時々ひっくり返してあげてください^^

  4. 4

    いい色がついて、煮汁もほとんどなくなりましたー☆これで冷ましておきます。その間に、他の副菜などを作っちゃいましょう~

  5. 5

    こんにゃくが冷えたら、お肉に巻いていきます。

  6. 6

    お肉が巻けたら、塩こしょうをふり、小麦粉をうすくまぶします。

  7. 7

    フライパンに油を敷き、巻き終わりを下にして両面こんがり焼いていきます。

  8. 8

    焼いている間に、◎の調味料を混ぜてたれを作っておきます。

  9. 9

    いい色に焼けたら火を強め、8のたれをかけて、お肉と絡めながらお好みのとろみになるまで水分をとばします。

  10. 10

    お好みで千切りにしたキャベツの上に盛りつけて、残ったたれをかけたらできあがりです♪

  11. 11

    2013.8.12運動会用肉巻きのカテゴリに掲載されました~☆ありがとうございます♪みなさまぜひぜひご活用ください!

コツ・ポイント

こんにゃくにあらかじめ味を付けておくので味がボケません^^

たれを入れた後は、おはしでやさしくお肉と絡めてあげてください☆あんまり激しく転がすと、巻いたお肉がはがれちゃいます…;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*みぃた*
*みぃた* @cook_40055014
に公開

似たレシピ