ぷりぷりタコのトマト煮★トマト缶と圧力鍋

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

タコのぷりぷり&柔らか食感と、トマトソースがしみしみになったフランスパンのジューシーな食感が楽ウマウマのトマト煮です★
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで食べたフランスパン入りのタコのトマト煮が美味しかったので、真似してみました★

ぷりぷりタコのトマト煮★トマト缶と圧力鍋

タコのぷりぷり&柔らか食感と、トマトソースがしみしみになったフランスパンのジューシーな食感が楽ウマウマのトマト煮です★
このレシピの生い立ち
イタリアンレストランで食べたフランスパン入りのタコのトマト煮が美味しかったので、真似してみました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. タコ(一口大に切る) 1パック(200~300gくらい)
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. にんにく(みじん切り) 1かけ分
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  5. 白ワイン 100cc(1/2カップ)
  6. カットトマト缶 1缶
  7. トマトケチャップ 大さじ1/2
  8. ウスターソース 大さじ1/2
  9. 塩・胡椒 少々
  10. フランスパン(1.5cm角に切る) 1.5cm厚×2枚
  11. (トッピング)イタリアンセリ 少々

作り方

  1. 1

    圧力鍋にオリーブオイルを入れ、弱火でにんにくを炒め、香りが出てきたら玉ねぎも入れてさらに炒める。

  2. 2

    玉ねぎが透き通ってきたら、タコを入れてさらに炒める。
    ※タコをオイルでコーティングするように、全体がなじめばOK

  3. 3

    白ワインとカットトマト缶を入れ、5分ほど沸騰させアルコール分をとばしから10分加圧後消火。
    ピンが自然に下がるのを待つ。

  4. 4

    ピンが下がったらフタをとり、中火で5分位加熱、トマトケチャップ・ウスターソース・塩・胡椒で味を調え、フランスパンも投入。

  5. 5

    フランスパンがトマトソースを吸って、全体がなじんだら火を止める。
    ※パンがソースを吸うので、【4】では水分多めでもOK。

  6. 6

    イタリアンパセリをトッピングして召し上がれ♪

    ワインのおつまみにピッタリです(^m^)

コツ・ポイント

ケチャップ・ソースの量は、お好みで加減して下さい。
煮込み時間が短く、さらさらのトマトソースも、フランスパンのおかげで、ソースも残さず食べられるように、とろみのついた仕上がりになります。
お好みで、鷹の爪を加えてピリ辛にするのもオススメ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ