フライパンひとつ★ミートボールのトマト煮

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

やわらかいミートボールに、ジューシーなトマトソースがしみしみでうまうま(笑)濃縮トマトソースを使うので味も簡単に決まるよ
このレシピの生い立ち
濃縮タイプのトマトソースをいただいたので、煮込み時間が短くて済むように焼き目をつけたミートボールを煮てみました。

フライパンひとつ★ミートボールのトマト煮

やわらかいミートボールに、ジューシーなトマトソースがしみしみでうまうま(笑)濃縮トマトソースを使うので味も簡単に決まるよ
このレシピの生い立ち
濃縮タイプのトマトソースをいただいたので、煮込み時間が短くて済むように焼き目をつけたミートボールを煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合いびき肉 300~350g
  2. *塩 小さじ1/2
  3. *胡椒 少々
  4. *ナツメ 少々
  5. 1個
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  7. ★パン粉 大さじ2
  8. 牛乳(または豆乳) 大さじ2
  9. オリーブオイル 大さじ1/2
  10. ◎基本の完熟トマトソース 濃縮タイプ 大さじ3
  11. ◎白ワイン 50cc
  12. 100cc
  13. イタリアンセリ 少々

作り方

  1. 1

    ボールに、合いびき肉と*の調味料を入れ混ぜ合わせる。
    粘りが出てきたら★を追加してさらに混ぜる。

  2. 2

    肉だねを食べやすいひとくちサイズに丸め、オリーブオイルを温めたフライパンに並べながら、中火で焼いていく。

  3. 3

    ミートボールに焼き目がついてきたら、時々転がして全体に焼き目をつけていく。

  4. 4

    全体に焼き目がついたら、◎を加え、弱めの中火で10分ほど煮込んで完成。
    お皿にもりつけ、イタリアンパセリをふる。

コツ・ポイント

ミートボールはやわらかめで、ミートボールというよりもやわらかめのミニハンバーグという方がイメージに近いかもしれません。焼き目がついたらそっと転がすようにしてください。
白ワインがない場合は、水でおきかえてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ