フワ×モチなロールケーキ

だらっくママ
だらっくママ @cook_40146604

フワフワ&モチモチな食感のロールケーキです。スポンジのほのかなコーヒーの苦味とチョコレートクリームが(b^ー°)

このレシピの生い立ち
ゴディバチョコレートリキュールのモニターに当選したので作ってみました(^O^)

フワ×モチなロールケーキ

フワフワ&モチモチな食感のロールケーキです。スポンジのほのかなコーヒーの苦味とチョコレートクリームが(b^ー°)

このレシピの生い立ち
ゴディバチョコレートリキュールのモニターに当選したので作ってみました(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30×30cm天板 1枚
  1. スポンジシート konominさんのロールケーキ(ID:17442100)を参考にさせていただきました。
  2. 卵Lサイズ 4個
  3. 薄力粉 40g
  4. 砂糖 60g
  5. インスタントコーヒー 大さじ1
  6. 牛乳 大さじ1
  7. ☆チョコレートクリーム
  8. 生クリーム 200ml
  9. 板チョコレート 50g
  10. 砂糖 10g
  11. ゴディバチョコレートリキュール 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵は黄身と白身に分ける。薄力粉はふるっておく。牛乳は耐熱容器に入れてレンジで温め、インスタントコーヒーを溶かしておく。

  2. 2

    黄身に砂糖の分量の半分くらいを入れ白くもったりするまで混ぜる。

  3. 3

    白身を泡立てる。残りの砂糖を2・3回に分けて入れ、角が立つくらいのメレンゲを作る。

  4. 4

    2の黄身に1の牛乳を入れ混ぜる。続いて1の薄力粉を一度に入れ混ぜる。

  5. 5

    3のメレンゲを1/3くらい4に入れ混ぜる。ゴムベラで切るように混ぜ、こねない。混ざったら、混ざったものを残りのメレンゲが入っているボールに入れて天地を返しながら切るように混ぜる。

  6. 6

    クッキングペーパーを敷いた天板に流し込み表面をならして余熱したオーブンで180度10分程度焼く。

  7. 7

    焼けたらクッキングペーパーを取り去り、巻くときに内側になる面(焼き目の強い方)に分量外のチョコレートリキュールを刷毛で薄く塗る。(香り付け程度に。10mlくらい使用)その後、ラップをするか天板を被せて生地を落ち着かせる。

  8. 8

    クリーム作り。板チョコレートを溶かして生クリームと混ぜ合わせ、砂糖・チョコレートリキュールを加える。ボールの底を氷水に当てながら泡立てる。巻いた時にダレてこないようやや固めに泡立てる。

  9. 9

    スポンジシートが冷めて落ち着いたら、巻き終わりになる側を斜めに切り落とす。切り落とした側の端から2cmを残してクリームを塗り、巻く。巻き終わりを下にして冷蔵庫で2〜3時間は冷やす。

コツ・ポイント

調理器具は油分水分のついていないきれいなものを使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だらっくママ
だらっくママ @cook_40146604
に公開
結婚2年目、2人の子持ちのかあちゃんです。りらっくまならぬ、だらっくまなとおちゃんに喜んでもらえるよう日々新しいレシピに挑戦中です。
もっと読む

似たレシピ