白瓜としらすの旨煮 山椒の実入り❤️

まる子ママちゃん @cook_40118804
山椒の実が食べれる時期に。冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ちりめん山椒を作ろうと思ったのですが、しらすを柔らかいままでも食べたかったので。
白瓜としらすの旨煮 山椒の実入り❤️
山椒の実が食べれる時期に。冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
ちりめん山椒を作ろうと思ったのですが、しらすを柔らかいままでも食べたかったので。
作り方
- 1
山椒は水洗いし、沸騰したお湯で2分ゆでる。
- 2
ざるにあけ、枝をとったらボウルに水をはり、1時間くらいあくぬきする。
- 3
白瓜はわたがあればとり、5㎜くらいにきる。生姜は千切り、山椒は荒く刻む。油揚げは、油抜きしておく。
- 4
鍋に○を加えて一煮立ちさせ、材料を全て加えて10分くらい白瓜が柔らかくなるまで煮る。
- 5
盛り付け完成。
- 6
レシピID 18236309もオススメです。
コツ・ポイント
しらすをホクホクのまま食べる為にフライパンで炒らずに直接入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
しらすで栄養+!きゅうりとわかめの酢の物 しらすで栄養+!きゅうりとわかめの酢の物
暑くなってきた時期にさっぱりと食べられる和風な酢の物!きゅうりと大根おろしで身体をクールダウン&しらすで栄養をプラス! 楽食亭こんぺえ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18243982